お坊さんなら知っておきたい「説法入門」

電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

お坊さんなら知っておきたい「説法入門」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 234p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784393106136
  • NDC分類 184
  • Cコード C0015

出版社内容情報

東日本大震災以来、説法のできる僧侶が求められている。本書は、そうした説法に役立つ「おもしろくて、ためになる話」を満載。

【著者紹介】
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学・立正大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)で、特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自にマンダラ塗り絵を考案し、15年以上前から大学の講義などに取り入れている。著書は「マンダラ塗り絵シリーズ」(春秋社)をはじめ、『はじめての宗教学』『楽しくわかるマンダラ世界』『「千と千尋」のスピリチュアルな世界』(春秋社)、『密教』(講談社)、『からだでつかむ仏教』(佼成出版社)など多数。

内容説明

いま、お坊さんに求められているのは「説法」です!仏教学の最先端の知識をとりいれた「おもしろくて、ためになる」説法ネタを満載。お坊さんに役立つだけでなく一般読者も大いに楽しめます。まったく予備知識なしでも仏教の真髄がよくわかる書。

目次

第1章 ブッダと仏弟子の真実(最新のブッダ像;「ブッダ最後の旅」に見る真実 ほか)
第2章 霊魂のお話(輪廻転生;ブッダと「たましい」 ほか)
第3章 最新の話題から(仏教の立地条件;舎利信仰の深層 ほか)
第4章 仏菩薩と神々の履歴書(お稲荷さん;阿修羅 ほか)
第5章 アニメから仏教へ(アニメ仏教学;宗教の本質に迫るアニメ ほか)

著者等紹介

正木晃[マサキアキラ]
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化センター客員助教授等をへて、現在、慶應義塾大学非常勤講師。専門は宗教学(チベット・日本密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究。独自のマンダラ塗り絵を考案し、15年以上前から大学の講義などに取り入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

in medio tutissimus ibis.

4
学術研究成果からアニメまで、需要はあるけどなかなか説法に踏み切れないお坊さんのためのネタ集。スピリチュアルな話も臆せずやっていいし、お坊さんも聴衆も日本人なんだから日本人らしい霊魂観や生死観に訴えるべきだし、現代社会の不安の根幹は仏教お得意の我執なんだから、とにかく仏教は説話をしようという勢い。個人的には宮崎アニメや『ヱヴァンゲリヲン』もいいけれど、時期的には『魔法少女まどか☆マギカ』も触れてもよかったのではと愚考。深夜アニメだし震災直後に洪水シーンで延期したけど、生死と我執については深く切り込んでいた。2019/09/20

yukioninaite

1
東日本大震災の時、説法できない坊さんが結構いた、という話から始まるこの本。死ぬということから千と千尋、そしてエヴァンゲリオンまで、読んでて飽きませんでした。ただ「救い」を求めてもこの本には書いてありません。2015/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7444197
  • ご注意事項