• ポイントキャンペーン

Pan-exotica
バロック・アナトミア―佐藤明写真集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309906379
  • NDC分類 759
  • Cコード C0072

内容説明

フィレンツェ“ラ・スペコラ”博物館の解剖学蝋人形。

著者等紹介

佐藤明[サトウアキラ]
1930東京麻布生まれ。1953横浜国立大学経済学部卒業。1959奈良原一高、東松照明、川田喜久治、細江英公、丹野章とグループ「VIVO」を結成。1963 7月、ニューヨークに渡る。1964ヨーロッパに渡る。1965 2月、帰国。1966「おんな」と「白夜」によって写真批評家協会作家賞受賞。1998日本写真協会年度賞受賞。2002 4月、71歳で病没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

296
タイトルの"ANATOMIA BAROCCA"に魅かれて図書館から借りてきたが、自分で購入しなくてよかったというのが正直なところ。なんともグロテスクなのである。本書はフィレンツェのピッティ宮殿の側にある「ラ・スペコラ」博物館の蔵品を佐藤明が撮影したものなのだが、これらは17,18世紀に制作された人体内部の蝋人形による、何とも細密な標本群である。内臓をすべてさらけ出した妙齢の美女や神経組織、あるいは微細な部分まで血管を浮き上がらせた人体など。バロック的といえば、たしかにそうではあるのだが。2023/11/26

78
フィレンツェ、ラ・スペコラ博物館の解剖学蝋人形集。17世紀末から18世紀に作られた蝋細工の解剖学模型なので、これはごく一般的な蝋人形とは一線を画す。どのページからも漂う解剖学的な美しさとエロティシズムは、独特な撮影法によってもより際立っている気がする。こういうものはグロテスクに感じる人も多いと思うから、誰にでもオススメできる本ではないけれど、人間とは本当によくできているものだと感心してしまう。2013/10/31

りん@停電羽蟲

9
今はもう入手困難。ラ・スペコラの博物館。腹部を開かれ腸を晒した少女がバロック彫刻さながらにポーズをとり小さく微笑んでいる『解体されたヴィーナス』の名を持つ16歳少女の死体をモデルにした蝋人形。これ以上の説明は不要。ただただ、非常に美しい。それだけだ。

non

7
フィレンツェのラ・スペコラという名の博物館には、600体もの蝋の解剖模型があるそうです。そのほとんどは、死体から直接、型を取ったもの。約200年前のものとは思えないほど、つややかで生き生きとした内臓。剥き出しの神経や病変。美しい双子の胎児。おだやかな、或いは虚ろな表情の少女たちが、腹を開かれ、露わな臓器をさらけ出している。髪の毛も人毛だという。医学のためなのか、芸術なのか。グロテスクなのか、高尚なのか。きっと、そのどちらともなのだろう。2015/02/13

香嶋トウヤ

5
ページをめくる度に溜め息が出る。実に美しい。個人的には子宮に収まった双子の胎児が一番好き。いつまででも眺めていたくなる。2012/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/135330
  • ご注意事項