ふくろうの本<br> 図説 ヴィクトリア朝の女性と暮らし―ワーキング・クラスの人びと

個数:

ふくろうの本
図説 ヴィクトリア朝の女性と暮らし―ワーキング・クラスの人びと

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 05時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309762821
  • NDC分類 384.6
  • Cコード C0339

出版社内容情報

隠されていたワーキング・クラスの女子、女性の暮らしの実態を明かす!教育、住居、食物、衣服、娯楽。英国文化の独自性の謎に迫る。

内容説明

目に見えないものとされてきた大多数の人々の「普通」の暮らしとは?その真実を膨大な史料から読みとく画期的な書。空前の繁栄を見せた「イギリス帝国」と華やかなヴィクトリア朝文化。その陰には貧困や疫病に苦しみ、学校に行きたいと願いながら過酷な労働を担い、その困難のなかから、いまに至る英国文化を築いた女性たちがいた!

目次

第1章 小学校に行くということ(小学校の教員;生徒たち)
第2章 働く人々の生活(住居と生活;食と生活;衣服の特徴;余暇・娯楽の始まり ほか)
第3章 女性の職業(階級とワーキング・クラス;伝統的な女性の仕事とそのイメージ;新たな女性の職業と社会進出)

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

帽子を編みます

63
手軽な装丁ながら内容は充実した本です。ヴィクトリア朝の(女性だけではないですが)ワーキングクラスの人々の暮らしがまとまっています。庶民、大衆というよりはワーキングクラスの方がしっくりきます。この階級について文学ではぼんやりした描写しかありませんでした。作家が中流階級以上の存在で実感が伴った描写が出来なかったからだと思われます。小学校が制度化され文章を書くことが出来るようになり、ワーキングクラス出身の作家が活躍を始めます。図版も絵画、挿し絵など多彩で文学作品の引用も多いので参考になります、役に立つ本です。2021/06/15

おーね

6
ワーキング・クラスの生活。識字率の大切さが身に染みる。2019/10/06

サトゥルヌスを喰らう吾輩

5
とても面白かったです。メモ→ヴィクトリア朝中期初等教育の義務化によりワーキングクラスの子どもたちの生活および識字率が大幅変化/ビタミンやミネラルの概念が存在せず'健康にいい=消化がいい'だったので子どもの食事は特に炭水化物過多/自転車ブームで女性の行動範囲UP/雑誌や小説など活字文化も盛ん/みんな音楽大好き/福音主義と慈善活動がサフラジェットへ/人口の3/4を占めるワーキングクラス女性は毎日働く/幸せに独身生活を全うする人もいた/法の目をかいくぐって医者になった二人は何者/市販の薬がやばい2019/07/28

hitotak

5
英国19世紀後半の労働者階級の人々は、毎日の食事にも事欠く貧困層であり、とりわけ女性や子供たちは厳しい毎日を送っていたようだ。小学校の教師という仕事は格が低く、労働者階級の女性が低賃金で働いていたこと、『小公女』などのイギリス児童文学の主人公たちは中流クラスの子供で、同年代の労働者階級の子供たちは気の毒な暮らしを送っている慈善の対象者として登場していることなど、これまでその生活ぶりにあまり言及されず、盲点のようになっていた労働者階級について詳しく解説されている。初めて知ることばかりで面白かった。2019/06/14

4
★★★★☆ 図書館本。巻末参考文献リストよりメモメモ。ハーディ『テス』エリザベス・ギャスケル『メアリー・バートン』フローラ・トンプソン『ラークライズ』デヴィッド・キャナダイン『イギリスの階級社会』セリーナ・トッド『ザ・ピープル イギリスのワーキング・クラスの盛衰』クレア・ヒューズ『遙かなる道のり イギリスの女たち1830-1910』トニー・ロビンソン『図説「最悪」の仕事の歴史』 読みたい本がまた増えた。2019/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13739267
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。