ふくろうの本<br> 図説 名画の歴史―鑑賞と理解 完全ガイド (新装版)

個数:

ふくろうの本
図説 名画の歴史―鑑賞と理解 完全ガイド (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 13時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 110p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784309762807
  • NDC分類 723
  • Cコード C0371

出版社内容情報

名画の“どこ”が美しいのか? 歴史の“なに”を変えたのか? ラスコーの壁画からウォーホルまで、世界一わかりやすい名画鑑賞ナビ

内容説明

名画はどこが美しいのか?歴史のなにを変えたのか?洞窟壁画から現代アートまで、一目瞭然!美的センスと美術史の教養が身につく最強の名画鑑賞ナビ!!

目次

1 ルネサンス→印象派 名画の時代―巨匠と名画の黄金時代(初期ルネサンス;ルネサンスの美意識;盛期ルネサンス ほか)
2 キュビスム→ポップ・アート 現代の絵画―二十世紀美術の大冒険(色彩の解放 フォービスム;形体の解体 キュビスム;心象の具象 具象絵画 ほか)
3 原始美術→中世美術 名画の序曲―人間は何を描いてきたのか(美術の誕生 原始美術;王権の美術 古代メソポタミア;墳墓の美術 古代エジプト ほか)

著者等紹介

西岡文彦[ニシオカフミヒコ]
1952年生まれ。多摩美術大学教授。版画家。柳宗悦門下の森義利に入門、伝統版画技法の継承者となる。著書多数。そのユニークな著作によって、名画の謎解きブームを引き起こし、今日の美術書や美術番組のスタンダードを確立した第一人者としても知られる。テレビ番組の企画・出演も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2023/12/26

kaz

1
同じテーマを扱った作品の時代ごとの対比等があり、西洋画の歴史をざっくり理解するには、とても有益。紹介されている作品は、基本的には著名なもの。 2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13580787
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。