日本語のために

個数:
電子版価格
¥2,860
  • 電書あり

日本語のために

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月18日 16時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 524p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309729008
  • NDC分類 918
  • Cコード C0393

出版社内容情報

祝詞、アイヌ語、琉歌、日本国憲法など収録の日本語のサンプル集。高橋源一郎「終戦の詔」及び岡田利規「ハムレット」の一部を新訳。

池澤 夏樹[イケザワ ナツキ]
1945年帯広生まれ。88年「スティル・ライフ」で芥川賞受賞。おもな小説に『マシアス・ギリの失脚』(谷崎潤一郎賞)、『花を運ぶ妹』(毎日出版文化賞)、『カデナ』など。エッセイに『終わりと始まり』など。

内容説明

日本全土の地理的な広がりを背景に生まれた、日本語・漢語・アイヌ語・琉球語といった多種多様な「日本語」のサンプルと論を、古代から現代まで、時代を超えて収録。古代に生まれた祝詞から、仏教やキリスト教の言葉、琉歌、いろはうた、辞書の言葉、また「ハムレット」や「マタイによる福音書」の翻訳比較、日本国憲法などを手がかりに、「日本語」そのものの成り立ちと性質を明らかにする。祝詞「六月晦大祓」(池澤夏樹・訳)、「ハムレット第三幕第一場」(岡田利規・訳)、「終戦の詔書」(高橋源一郎・訳)は新訳で収録。かつてない視点による画期的アンソロジー。

目次

1 古代の文体
2 漢詩と漢文
3 仏教の文体
4 キリスト教の文体
5 琉球語
6 アイヌ語
7 音韻と表記
8 現代語の語彙と文体
9 政治の言葉
10 日本語の性格

この商品が入っている本棚

1 ~ 3件/全3件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

127
30巻目です。この巻は池澤さんのおもいが詰まっている巻になっているのでしょう。今までにこのような巻が全集に収められているのは見たことがありません。祝詞や古典辞典の一部、さまざまな有名人の漢詩、仏教書の一部、聖書、琉球語、アイヌ語、アイヌ語辞典、辞書の言葉、ということで例えば「恋」という言葉の意味を様々な国語辞典から引用して比較したりと楽しんでいる感じです。十分私も楽しみました。再度読もうと思っています。2016/09/01

starbro

106
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集全30巻完読チャレンジ第ニ十弾です。本巻はまさに池澤夏樹の拘りによって誕生した巻だと思います。文学全集の1冊というよりも学術書のような感じなので、個人的にはまだ収録できていない作家の作品に費やすべきなのではないかと考えます。少なくとも全30巻の中では一番売れないのではないでしょうか?2016/09/29

ぐうぐう

35
『日本文学全集』の巻数で言えば最終となる三十巻目は、かなり風変わりな内容だ。「日本語のために」と題し、文学作品ではなく、日本語の様々なサンプルや日本語に関する考察を収録している。古代の文体として祝詞が紹介され、「古典基礎語辞典」から基本となる言葉をいくつか抜粋している(これがおもしろく、タメになる!)。漢詩・漢文、アイヌ語、琉球語、宗教の文体として仏教とキリスト教(様々な訳による「マタイによる福音書」の比較!)、そして政治の言葉として大日本帝国憲法など、多彩なラインナップで読み応えがある。(つづく)2016/08/31

やいっち

29
アイヌ語やヤマト言葉(なんて一体の言葉があるのか分からないが)、沖縄の言葉。漢語の影響も大きい。縄文の言葉はどうだったのか。朝鮮や大陸からの人々の流入に伴って、彼らの言葉や文化が弥生文化を生み出し、縄文語の古層に溶け込むか、上塗りされていったのだろう。  地名や旧い人名などに縄文語の名残があるのだろう。北海道や東北などの地名に、無理やりヤマト言葉で漢字表記を宛がわれたんだろうなと感じるものがある。2017/05/11

梟をめぐる読書

23
池澤夏樹の編集による日本文学全集の最終巻にして、最初に読むべき一冊。古文に漢文、琉球語にアイヌ語、さらには近年話題になった聖書の「ケセン語」訳から六人の訳者による『ハムレット』の名場面まで、幅広く日本語のサンプルを収める。そこに一貫しているのはあくまで辺境から「日本」を見つめようとする編者の姿勢であり、(時の権力への)抵抗としての「日本語」の使用の問題だろう。各章のはじめに置かれた解説が明快ながら「時事ネタ」に頼りすぎている感もなくはないが、こんなに自由な「日本文学全集」がひとつくらいあってもいい。2016/10/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8986876
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。