河出ブックス
フーコー講義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309624242
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C0310

内容説明

たえず変貌しつづけながら、そのすべてがあらゆる領域に巨大な影響を与えたミシェル・フーコー。最新の研究と現在の思想状況をふまえつつ、その全軌跡を明快に走査しながら、狂気、表象、生権力、統治性、自己のテクノロジーなどの諸主題の関連をときほぐし、「人間の消滅」の実現としての「人間」なき「自己」/自然的主体の彼方を問い続けた、未来の思想家としてのフーコーをあきらかにする。

目次

序章 フーコーを読むということ
第1講義 フーコーというひと/フーコーの方法論
第2講義 「人間」の解剖学―『臨床医学の誕生』と『狂気の歴史』
第3講義 二重体としての「人間」―『言葉と物』
第4講義 規律化される人間―『監獄の誕生』
第5講義 「生権力」について―『性の歴史1』
第6講義 「統治性」というプログラム―七〇年代後期の『講義録』
第7講義 新たな自己の実践―八〇年代の『講義録』から『性の歴史2』『性の歴史3』へ
第8講義 フーコー以降のフーコー

著者等紹介

桧垣立哉[ヒガキタツヤ]
1964年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。