14歳の世渡り術<br> 嫌いな教科を好きになる方法、教えてください!

個数:

14歳の世渡り術
嫌いな教科を好きになる方法、教えてください!

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 01時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 235p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309617398
  • NDC分類 002.04
  • Cコード C0337

出版社内容情報

国語・数学・社会・理科・英語・実技―各科目の魅力や楽しみ方を、学者、研究者、アーティスト、YouTuberなど24人が語る。

内容説明

勉強のやる気が出る話、集めました。5教科+実技を楽しく学ぶコツ。

目次

1時間目 国語―「教わらなくても読み書きできるのに」!?(からだで覚える;言葉のマジックのタネを見抜くまで ほか)
2時間目 数学―「理解不能すぎてもはやアレルギー」!?(数学を学ぶと、いろいろなことが「上手に」なる;解けたら気持ちいい!ひらめき数学クイズ ほか)
3時間目 社会―「丸暗記して、まるっと忘れる」!?(想像をふくらませて、「つっこみ」を入れてみる;ちょっとした不幸からオニが生まれる ほか)
4時間目 理科―「暗記と計算の二重苦」!?(生物の隣人たち;地震雲に根拠があるかどうか、わかりますか? ほか)
5時間目 英語―「AIに翻訳してもらえばいいじゃん」!?(英語は私を、映画の主人公にしてくれたのかもしれない;英語を学ぶと楽しくてカッコイイ。以上! ほか)
6時間目 実技―「どうせ才能の世界だし」!?(美術―世界を「みる」のが楽しくなる;音楽―「音楽は好きだけど、音楽の授業は嫌い」というあなたへ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

51
“パパやママに尋ねてみてほしい。「実生活で、三角形の面積を求めたこと、ある?」「円周率を実生活で使った?」「三角形の合同条件、実生活で役に立った?」” 生きていく上で必要なことだけが大事で、それ以外すっぱり切り捨てはさみしい。が、こんな教科なんの意味があるの?とモヤモヤする気持ちは痛いほどわかる。勉強は友達付き合いと一緒。気の合わない子とも、きっかけ一つで仲良くなるかもしれない。数学のような「考える」教科と、歴史のような「知っている」ことが必要な教科、音楽のような「人と合わせる」教科。みんな個性的だね。2022/06/11

ta_chanko

17
国語はからだで覚える。感情ではなく論理的に読み解く。しっくりくる言葉を探す。数学は目に見えない存在(概念=イデア)を操る。生活の隅々に数学が隠れている。社会科では、様々な事実に対してツッコミを入れる。他人事ではなく自分の問題に置き換えて考える。考えるためには材料=知識が必要。理科は、不思議への好奇心が大切。英語は、できるとカッコいい。他言語を学ぶことで、思考の仕方や概念のとらえ方が違うことを知る。美術は、従来の支配的なものの見方から離れて、異なる角度から観る。音楽では合わせる良さ、合わせない良さを学ぶ。2022/05/16

mintia

12
この本を学生時代に読んでいれば、勉強嫌いが直ったかもしれない。周りに尊敬できる先生や勉強ができる友達がいなかったのが不幸だった。もう手遅れかもしれないが、勉強を始めていきたいと思った。2022/06/14

たかぴ

4
学びとは、問いに対し忍耐強く共に生き続ける覚悟と楽しみ、愛を見出す事なのかもしれんな。愚かさを引き摺りつつ超える事を忘れず。2022/09/02

Go Extreme

4
なぜ学ぶのか教えてください! 勉強は人づきあい 国語:からだで覚える 数学:数学を学ぶと、いろいろなことが上手になる 目に見えない存在を操る 社会:妄想をふくらませてツッコミを入れる 大切な人を理解するために 理科: 生物の隣人たち 地震雲に根拠 宝石の輪廻 英語 実技: 美術ー世界をみるのが楽しくなる 音楽ー音楽は好きだけど音楽の授業は嫌い 体育ー体育嫌いで運動音痴の私がスポーツコーチになるまで 技術ー自分がアガるためのテクノロジ 家庭科ー生活をサボるなとインド人に叱られて考えた 問いを生きる 2022/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19304513
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。