KAWADE夢新書<br> 関東の私鉄沿線格差―東急 東武 小田急 京王 西武 京急 京成 相鉄

個数:

KAWADE夢新書
関東の私鉄沿線格差―東急 東武 小田急 京王 西武 京急 京成 相鉄

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月08日 19時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784309504445
  • NDC分類 686.213
  • Cコード C0295

内容説明

「高所得層が住む街」を走る路線は?通勤ラッシュ時でも「遅れない」路線は?巨大地震のときの各路線の被害想定は?―8大私鉄を利便性、駅周辺の充実度、未来戦略など広範な視点から徹底比較。各線の真のポテンシャルをあぶり出す!

目次

1 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄 沿線格差が生まれるまで
2 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄沿線の魅力を比較する
3 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄沿線の生活環境を比較する
4 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄沿線の教育環境を比較する
5 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄沿線のエンタメを比較する
6 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄の沿線カラーを比較する
7 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄 各社の未来戦略とは
8 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄 沿線と格差社会の現在地
9 東急・東武・小田急・京王・西武・京急・京成・相鉄 沿線選びの新基準とは

著者等紹介

小林拓矢[コバヤシタクヤ]
1979年、山梨県甲府市生まれ。早稲田大学教育学部社会科社会科学専修卒。会社勤務などを経て、2005年より鉄道、時事社会メディアをテーマにフリーライターとして活動。「東洋経済オンライン」「マイナビニュース」などで執筆を行なっている。Yahoo!ニュースエキスパートオーサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おかむら

24
生まれも育ちも京王線沿線なので京王線は何位かなあと読んでみました。はっきりランキングしてなかったけどたぶん東急、小田急につぐ3位でしたー。著者が京王線調布在住なのでゲタをはかしたかも。内容はまあざっくり西高東低の格差アリって感じで京成と東武は民度が低いって感じで、そんなの昭和の頃に泉麻人が「23区物語」でもうやってたよ…と新味の特にない新書でした…。2024/04/30

お抹茶

2
だいたいイメージ通りの内容。社会学的考察にはもう少し根拠の提示や深みのある分析がほしい。中央線沿線は朝日新聞購読者が多くリベラル色が強い。東急,小田急,京王線の都心よりでもよく読まれている一方,京成や東武沿線では読売新聞のシェアが高い。京王沿線は東急や小田急に隠れつつも十分に高級感溢れる沿線。小田急は鉄道の速達性を重視し沿線開発にも創業期から熱心だったこともあり,住環境はすこぶる良い。私鉄会社はクレジットカードに目をつけてサービスの利便性向上と沿線への定着を図るが,西武とセゾンは今は無関係。2024/03/01

nashcft

1
都市開発について何となく調べていたので興味本位で読んでみた。格差ということなので沿線再開発の比較とか人口がどうのこうのといった分析があるのかと想像したが、「格差」は所与のものとして特に掘り下げられることはない。内容としては首都圏鉄道網の成り立ちや各私鉄会社の取り組みの紹介の他は著者のだいぶ偏った主観による感想や憶測が雑然と羅列されている程度で、どちらかというと格付けをしましたという雰囲気。新書とはいえ得られるものはあると思ったがほぼ無だったので残念。2024/02/13

Kb54081271Kb

1
関東の私鉄沿線には独自のカラーがあるが、それらを具体的な数値を使いながら、実証していく新書。私は東武東上線沿線住民ですが、「東北本線や高崎線に近いものがある」とのこと…。でも実は遅延が比較的少ない路線ということで、すいません、そこは誤解していました。 2024/02/11

かずは

0
関東の私鉄8社を比較し考察する。沿線カラーを個性とみるか格差とみるか。偏見強めの内容。2024/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21651947
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。