河出文庫<br> 葬送習俗事典―死穢の民俗学手帳

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

河出文庫
葬送習俗事典―死穢の民俗学手帳

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 22時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309418230
  • NDC分類 385.6
  • Cコード C0139

出版社内容情報

『禁忌習俗事典』の姉妹篇となる1冊。埋葬地から帰るときはあとを振り返ってはいけないなど、全国に伝わる風習を網羅。全集未収録。

内容説明

葬送の歴史は死の穢れを忌避する歴史である。死者の家の穢れをきらい、必ず飲食の火を峻別した。また、墓地や火葬場から戻る際は、必ずあとを振り返ることを禁じ、亡魂にとり憑かれないよう願った…。こうした日本全国各地に伝わる、今は風化した、あるいは何らかの形で遺った、さまざまな葬儀習俗を克明に網羅する。

目次

喪の始め
葬式の総名
二人使い
寺行き
枕飯
ひがわり
年たがえ
外かまど
忌の飯
葬具
入棺
出立ちの膳
仮門
野辺送り
棺舁ぎ
野普請役
墓葬礼
火葬
野がえり
墓じるし
墓地の種類
朝参り夕参り
喪屋・霊屋
釘念仏
願もどし
水かけ着物
荒火明け
仏おろし
忌中と忌明け
てまどし
仏の正月
新盆
月忌年忌
問い切り
所属未定

著者等紹介

柳田国男[ヤナギタクニオ]
1875年、兵庫県生まれ。旧姓・松岡。民俗学者。短歌、新体詩、抒情詩を発表。東京帝国大学卒業後、農商務省に奉職。貴族院書記官長をへて退官、朝日新聞社に入社。1909年、日本最初の民俗誌『後狩詞記』を発表、翌10年、『遠野物語』刊。民間伝承の会を主宰した後、戦後、日本民俗学会の初代会長に。文化勲章受章。著書多数。1962年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。