河出文庫<br> 水曜の朝、午前三時

個数:

河出文庫
水曜の朝、午前三時

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309415741
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

有り得たかもしれない、もう一つの人生……。叶わなかった恋と人生を描くラブストーリー。涙の大ベストセラー待望の復刊。

内容説明

「もしかしたら有り得たかもしれないもう一つの人生、そのことを考えなかった日は一日もありませんでした―」一九七〇年、大阪万博を舞台に叶わなかった恋とその後の二〇数年。恋の痛みと人生の重みを描く、究極のラブストーリー。涙を誘った大ベストセラー。

著者等紹介

蓮見圭一[ハスミケイイチ]
1959年、秋田市生まれ。立教大学卒業後、新聞社、出版社に勤務。2001年に刊行したデビュー作『水曜の朝、午前三時』が各紙誌で絶賛され、ベストセラーになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

531
出版された2005年当時にも読んでいた。つくづくタイトルの秀逸さよ。今回手に入って再読できたことをとてもうれしく思う。当時とは違う自分、当時よりも「宝物」が増えた自分に読ませてあげられて。「電話が鳴り出す直前に、周囲の空気が震える」恋をしたことある人じゃなきゃこんなこと書けない。電話機をお風呂にも持ち込んだ毎日。残念ながら、LINEのやり取りでは味わえないこんな感覚。さぁわたしも、人生終盤戦の宝探しに出かけよう。2022/03/12

三代目 びあだいまおう

299
『伝説的なベストセラーが待望の復刊。あなたは必ず涙する』とあればただでさえ涙脆い私が手に取らない訳がない。残念ながら涙も感動にも届きませんでしたが。余命僅かな母親が最愛の娘にテープで残した自身の半生。愛し愛し抜いた男、その秘密を知って黙って逃げた過去。選択しなかった人生を後悔しながら、選択してたら娘に出会うこともなかった心の矛盾。戦後の日本復興の象徴だった大阪万博を舞台とした純愛と、時代の価値観。切ない!人の価値ってそんな単純に決めつけられない!一括りにすべきじゃない!唯一の共感は『人生は宝探し』‼️🙇2020/07/17

forest rise field

114
大阪万博の1970(昭和45)年を回想するお話。自分たちの親の世代かな。その当時は高度経済成長真っ只中であり、戦争時代を引きずっていた時代でもあったが、日本が元気だった。その当時、若者として過ごしてみたかった!恋愛小説とあるが、あまりそういう意識無く読み終わりました。スッキリしない読後感ではありましたが、のめり込みました。2020/07/31

みかん🍊

108
タイトルと装丁、大阪万博というキーワードに惹かれて購入したが、電車の中とかで少しずつ飛び飛びで読んでたせいもあるのか思っていたのと違い、すこぶる退屈だった、余命幾ばくもなくなった女性が大阪万博のコンパニオンをしていた時に出会った忘れられない恋人の事を赤裸々に語った手記、既婚であり娘にこれを残すというのは理解出来ない、例え秘めた思いがあっても心に止めておくものでは、こういうラブストーリーは苦手でした。2019/04/04

速読おやじ

80
タイトルだけで衝動買い。しかし、読んでゆくうちに自分はかつて(相当昔に)読んだことがあるのではないかと思い始めた。でも殆ど内容は覚えていない。唯一覚えていたのが「中道さん」という登場人物。主人公でもなく、殆ど物語には出てこない。なぜそこだけ覚えていたのか。いつの頃の懐かしさなのかよく分からないままに読み進めた。舞台は大阪万博の頃。僕は2歳だったが、実は万博に行っているのだ。全く記憶はないけれど。あの熱狂は脳の記憶としては残っていない。この本を読んだことがあると感じたのは、その記憶と混同しているのか。謎だ。2021/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12391079
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。