河出文庫<br> 史上最強の哲学入門

個数:
電子版価格
¥814
  • 電書あり

河出文庫
史上最強の哲学入門

  • ウェブストアに58冊在庫がございます。(2024年04月20日 06時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 344p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309414133
  • NDC分類 102.8
  • Cコード C0110

出版社内容情報

最高の真理を求めた男たちの熱き闘い。ソクラテス・デカルト・ニーチェ…哲学者32人が論を闘わせる、「史上最強」の哲学入門書!

【著者紹介】
東北大学大学院卒業。哲学や科学など、敷居の高いジャンルの知識を楽しくわかりやすく解説したブログを立ち上げ人気となる。著書に『哲学的な何か、あと科学とか』『史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち』など。

内容説明

真理に殉じた最強の論客ソクラテス、近代哲学の偉大なる父デカルト、神を殺した狂気の超人ニーチェ…強者の論を踏み台に、さらなる強者が出現する。そう、哲学の歴史はまさに闘い!!偉大なる哲学者たちが繰り広げてきた、頭脳と頭脳の闘いの歴史を、驚異的な噛み砕き方でわかりやすく紹介。最強の哲学入門書、降臨!!

目次

第一ラウンド 真理の『真理』―絶対的な真理なんてホントウにあるの?(プロタゴラス―絶対的な真理なんかない;ソクラテス―無知を自覚することが真理への第一歩 ほか)
第二ラウンド 国家の『真理』―僕たちはどうして働かなきゃいけないの?(プラトン―哲学者こそ国家の支配者だ!;アリストテレス―国家は腐敗と革命を繰り返す ほか)
第三ラウンド 神様の『真理』―神は死んだってどういうこと?(エピクロス―神様のことなんか気にしなくていいよ;イエス・キリスト―汝の隣人を愛せよ ほか)
第四ラウンド 存在の『真理』―存在するってどういうこと?(ヘラクレイトス―「存在」は変化する;パルメニデス―「存在」は不要である ほか)

著者等紹介

飲茶[ヤムチャ]
東北大学大学院卒業。哲学や科学など敷居の高いジャンルの知識を、楽しくわかりやすく解説したブログを立ち上げ人気となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

210
バキのことは格闘系の漫画であることしか知らないのですが、格闘技系の入場による哲学者の紹介は面白いです。当方がプロレスファンということもあって、当方ならこんな紹介するけどなぁとか、こんな紹介があったのかぁと呻ったりしました。で、肝心の哲学はどこいった、当方・・・・・。2015/12/16

はっせー

199
哲学。正直その名前を聞いただけで身構える人もいる。そんな人にもおすすめできるのがこの本!まさに哲学書のガイダンス的立ち位置と呼べるものになっている。テーマ別に分かれていて哲学者がどんな主張をしていたか分かりやすく書いてある。また年代を追って書いてあるため流れも掴みやすい!正直こんなに分かりやすくて大丈夫かと思ってしまうほどであった。この本で興味を持った哲学者の本を読むとどんどん哲学の沼にはまってしまうと思っている!その入り口であるこの本は学生~大人までおすすめできる本になっていると感じた!2021/01/28

ポルコ

173
哲学の入門書として、とてもわかりやすいだけでなく、作者飲茶の独自の哲学論もここにはある。何度でも読み返せそうな、楽しい哲学書です。2017/04/24

けいご

131
「人間って、自分って一体何なの?何故存在しているの?」など誰しもが少なからず思った事をそれぞれの時代の生きる苦しみの中で過去の偉人達も思っていたんだな〜。どの哲学も正解のように思えて凄かったんだけど冷静に考えると「人間ってややっこしい生き方を選択した生き物だな〜w」といい意味で思いましたwこれだけ真理を突き詰めてもたどり着けないって事はたどり着けない事がそもそも真理なのかもしれないねwなんつってw哲学者をまとめて知るには良い一冊でした★2021/11/27

33 kouch

111
哲人を格闘家になぞらえ、その思想を必殺技形式でわかり易く説明してくれる。この技に対抗するためこんな技が開発された、というような思考の流れも掴める。確かに哲学者の思想は断片で捉えると非常に難解だが、流れで掴むと少し見えてくる。ニーチェが特に印象的。ルサンチマン…嫉妬。ルサンチマンを正とするキリスト教の現代への影響は凄まじい。生々しい強者の論理は、たとえ的を射てもSNSではすぐ炎上。さすがキリスト教。確かに今の世界の基盤になっている。ここを捉えて神は死んだとして超人を主張したニーチェはやはり凄過ぎる。2024/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9920204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。