河出文庫<br> 十九歳の地図 (新装新版)

個数:
電子版価格
¥748
  • 電書あり

河出文庫
十九歳の地図 (新装新版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年03月29日 00時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309413402
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

「俺は何者でもない、何者かになろうとしているのだ」ーー東京で生活する少年の拠り所なき鬱屈を瑞々しい筆致で捉えたデビュー作。

【著者紹介】
1946年和歌山県生まれ。74年『十九歳の地図』でデビュー。76年『岬』で芥川賞、77年『枯木灘』で毎日出版文化賞、芸術選奨新人賞を受賞。他の作品に『千年の愉楽』『地の果て 至上の時』『日輪の翼』等。

内容説明

予備校生のノートに記された地図と、そこに書き込まれていく×印。東京で生活する少年の拠り所なき鬱屈を瑞々しい筆致で捉えた青春小説の金字塔「十九歳の地図」、デビュー作「一番はじめの出来事」他「蝸牛」「補陀落」を収録。戦後日本文学を代表する作家の第一作品集。

著者等紹介

中上健次[ナカガミケンジ]
1946年、和歌山県生まれ。新宮高校卒業後上京、「文芸首都」の同人に。74年第一作品集である『十九歳の地図』で注目を集め、76年『岬』で戦後生まれとしては初めての芥川賞、翌77年『枯木灘』で毎日出版文化賞、芸術選奨新人賞を受賞。92年8月、46歳の若さで逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こばまり

57
読了まだ4作目ですので偉そうなことは言えませんが、読み進めるにつれだんだんと私が知る中上健次になっていく。作家の原点を見るような思いが致しました。放電しているような文章。業としての文学。心もヒザもワナワナして、今ちょっと押されたらコケそうです私。2015/08/21

Vakira

43
【一番はじめの出来事】思春期前夜の少年時代あるある。森の中に僕らだけの秘密基地を作る。実際、僕だって森の秘密基地に憧れた。しかし、住んでいた場所は都会だったので大きな公園はあったが森はなかった。ある時、城跡の埋められた戦時中の防空壕の入り口が露出しているのを発見。僕らだけの秘密基地にした頃を思い出した。さてこの物語、一番はじめの出来事である。出来事とは無邪気に遊んでいた少年が大人になる事。それは一般的な成長の通過儀礼ではない。いつまで考えても解けぬ命題であり「永遠の出来事」でもあったのだ。2023/06/07

starbro

41
中上健次という作家は知っていましたが、まともに作品を読むのは今回が初めてです。40年以上前に書かれたとは思えないほど、生々しくエネルギーに満ちた作品集だと思います。さすがに処女作品集ながら芥川賞候補に挙げられたのも納得です。尾崎豊の「十七歳の地図」が中上健次の「十九才の地図」のオマージュだと言うのも今回初めて知りました。次回は「日本文学全集23中上健次」を読む予定です。2015/03/30

musis

32
現在と過去が身体を縛り付けて視界を狭くさせている、もがいても先が見えない暗さを感じる。主人公たちは、もがき続ければ状況から抜け出せるのだろうか。じわりと湿った霧のなかからのぞく憎しみ。気持ちを制御できず他人に憎悪をぶつけまわっている姿は、本を読んでいるぶんには、こちらも苦しくなる。現実では出来ない、しない、抑えている自分が共感する部分も多々あったりする。この人たちの将来を知りたく思った。ちゃんと生き抜けたか、兄さんみたいに状況に呑まれなかったのか。ぐん、と背筋をのばして生きていてほしい。2015/03/02

ミエル

30
夏になるとなぜか読みたくなる中上健次作品、今年は初心に帰ってこれを久しぶりに再読。持て余すモヤモヤする感情を倦怠と焦燥として写実的に表現してる点、若者ではなくなった今読みかえしてもお見事。世代独特の空気感、仄暗いニュアンスは癖になる。また何年後かに再読する予感。2016/08/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9091204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。