河出文庫<br> ユルスナールの靴

個数:
電子版価格
¥704
  • 電書あり

河出文庫
ユルスナールの靴

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月21日 01時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 267p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784309405520
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0195

内容説明

今世紀フランスを代表する作家ユルスナールに魅せられた筆者が、作家と作中人物の精神の遍歴を自らの生きた軌跡と重ね、パリ、アレキサンドリア、ローマ、アテネ、そして作家終焉の地マウント・デザート島へと記憶の断片を紡いでゆく。世の流れに逆らうことによって文章を熟成させていったひとりの女性への深い共感、共にことばで生きるものの迷いと悲しみを静謐な筆致で綴った生前最後の著作。

目次

フランドルの海
1929年
砂漠を行くものたち
皇帝のあとを追って
木立のなかの神殿
黒い廃墟
死んだ子供の肖像
小さな白い家

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ω

60
フランス人女性作家ユルスナールの人生とご自身の海外生活を行ったり来たりしながら何かを得るといった作品。 私にこの本を紹介してくれた人生の大先輩は、 「私小説と随筆の間の文体で、静謐な孤独感にひたひたと心が修復されていくんです。読むことは心理療法に近いと思います。箱庭作りみたいね。」と仰った。 私は読むスキルが足りず修復はされなかったけれど、ヨーロッパの美しさと須賀先生の凄みを感じたω!2022/06/02

aika

50
終生世界中をたゆたい続けたフランスの作家ユルスナールと須賀敦子、ふたりの軌跡に、暗闇を手探りで歩きながら自分で自分の生き方を選ぶことの孤独と幸福を見たようです。これからどう生きるべきかを追い求めてヨーロッパにやって来たのに、焦燥感ばかりが募る留学時代の記述は、若い時ならではの「ままならなさ」が胸に迫りました。友人ようちゃん、パリでおせっかいを焼き続けてくれたシモーヌなど須賀さんが忘れられない人たちとの記憶が下支えしているユルスナールの小説と人生の物語を読むと、私自身も支えられているような心地になります。2022/10/20

aika

49
フランスの作家・ユルスナールの作品と足跡、それをたどりながらご自身のこれまでを回想する須賀さん、ふたりの女性の苦悩と歓びがリンクしながら漂うこの筆致は、須賀さんにしか書けないと思いました。須賀さんが美術館で見た1枚の絵画から思いを跳ばして、ユルスナールの『黒い過程』を宗教的背景から解釈していく場面は、未読の私でも、信念の生き死にを賭けたその厳しい世界に足を踏み入れてしまったような緊張感がありました。須賀さんが履いた靴が、人びとと文学の軌跡をもたらしてくれ、私にぴったりと合う靴へと導いてくれるようでした。2019/07/14

aika

47
生前最後の作品なのに、難解で困り果てた前回。今回は冷静に、そして大切に読めました。40日の船旅の果て、自分を受け入れてくれるはずか、孤独と挫折の入り混じる複雑な思いを残してきたパリ。そのパリに戦渦の為に二度と戻れず、世界各地を漂流しながらフランス語で生き続けてきたユルスナールの作品と生涯が、須賀さんにたどられることによって、二人がまじわり、呼応していく。その瞬間ごとに、迷いながらも歩き続けた生き方が須賀さんの中で肯定され、そして生まれたこの作品こそ、須賀さんの足にぴったり合った靴なのだと信じたいです。2020/08/17

harass

37
書名や著者名に覚えがあり正直安かったので購入。  驚いたのが実に品がある文章だなあと。自分としてはあまりエッセイは読まないが、けっこう売れた若手女性の『ホンネ』トークのような、欲望とかをむき出しにしたものを念頭に置いていたせいもあり、正統的な知識人の文章とはこういうものだわと、抑制のある嫌味のない語りをしみじみ味わった。思いがけない読書であり非常に感じ入るところがありこの著者の他の本を読んでみたいと思った。また著者の晩年の著作でもあり、老いというテーマを意識する年齢に自分も差し掛かっているのかとも。2014/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/492542
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。