アビイ・ロード・スタジオ―世界一のスタジオ、音楽革命の聖地

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A3判/ページ数 303p/高さ 31X31cm
  • 商品コード 9784309274317
  • NDC分類 760.9
  • Cコード C0073

出版社内容情報

幅広いジャンルで支持されたスタジオの内部と歴史を初公開。録音技術の歴史が分かる「スタジオが主役」のビジュアル読本・決定版!

世界でもっとも有名なレコーディング・スタジオ、それがアビイ・ロード・スタジオ。
貴重な写真600点以上を収録、80年余の歴史を誇るスタジオのすべてを初めて明かす革命的な決定版!

【特徴】
●クラシック音楽の巨匠たちからブリティッシュ・ロックを代表するバンドやジャズ・ミュージシャン、そして映画音楽からミュージカルまで、幅広いジャンルで支持されたスタジオの華麗な変遷がわかる。

●音楽業界の歴史を彩った会社やレーベル──グラモフォン、コロムビア-グラモフォン、EMI、HMV、バーロフォンなどの歴史を、圧倒的なヴィジュアルと共に紹介。

●初めてスタジオの内部が明かされ、レコード盤のカッティング、マイクの性能やミキシングほか、エンジニア垂涎の逸話が満載!

●ステレオの発明、マルチトラック・レコーディングの導入など録音技術の向上と音楽ビジネスの変遷がわかる。

●20世紀から21世紀にかけての音楽と録音技術の理解を深める、貴重な資料と圧倒的なヴィジュアル!

----------------------
【初版特典】
豪華オリジナル2014年度
LPサイズ・カレンダー付き
----------------------

【著者紹介】
ソニー・ミュージックのチーフプロデューサーを経て、音楽プロデューサーとして日本のポップシーンをリードしている。杉真理、ザ・グッバイ、TOKIO、中森明菜、松本隆などを手がける。平井夏美の名前で井上陽水らに多くの楽曲も提供。2007年には「服部良一 ~生誕100周年記念トリビュート・アルバム」などでレコード大賞特別賞を受賞。

内容説明

1931年のサー・エドワード・エルガーによるこけら落としのパフォーマンスから始まった、アビイ・ロード・スタジオの華麗なる軌跡。クラシックからジャズ、ロック、そして映画音楽やミュージカルまで、幅広いジャンルで支持されたスタジオの内部と歴史を初めて公開!レコード盤のカッティングやビンテージ・マイクのコレクションほか、エンジニア垂涎の記録と逸話が満載。世界でもっとも有名なレコーディング・スタジオの貴重な写真600点以上を収録、20世紀から21世紀にかけての音楽と録音技術の歴史が分かる「スタジオが主役」という世界初のビジュアル読本・決定版!

目次

アビイ・ロード前夜
1929‐1939 アビイ・ロードの黎明期
1940年代 戦争およびその後
1950年代 変化の10年
1960年代 サウンドの科学
1970年代 アルバムの時代
1980年代 新たな挑戦の始まり
1990年代 スタジオに集まる新旧アーティスト
2000年代 ライブへの転換とファンタジー映画
スタジオの内部
実験と発明
舞台裏の仲間とドラマ
アビイ・ロード小史

著者等紹介

ローレンス,アリステア[ローレンス,アリステア] [Lawrence,Alistair]
BBC Musicほか、各紙誌で活躍するジャーナリスト、音楽ライター

マーティン,ジョージ[マーティン,ジョージ] [Martin,George]
1926年ロンドン生まれ。EMIレコードに入社後パーロフォン・レーベルでレコーディング・プロデューサーとなり、ジュディ・ガーランド、スタン・ゲッツ、エラ・フィッツジェラルドなど多くのアーティストと組んでヒット作を飛ばした。1962年にアビイ・ロード第3スタジオでビートルズのオーディションを行ない、その後ビートルズとともに数々のレコーディング革命を成し遂げる。英国内では30曲の、アメリカでは23曲のトップ1シングルヒットを誇る

川原伸司[カワハラシンジ]
ソニー・ミュージックのチーフプロデューサーを経て、音楽プロデューサーとして日本のポップシーンをリードしている。杉真理、ザ・グッバイ、TOKIO、中森明菜、松本隆などを手がける。平井夏美の名前で井上陽水らに多くの楽曲も提供。2007年には『服部良一―生誕100周年記念トリビュート・アルバム』などでレコード大賞特別賞を受賞

山田ノブマサ[ヤマダノブマサ]
ビクター・スタジオを経て、1993年にフリーランスとなり、レコーディング・エンジニア/ドラマー/プロデューサーとして幅広く活動中。LOVE PSYCHEDELICO、福山雅治、ゴスペラーズ、近藤等則などを手掛ける。自身がプロデュースするamp’boxレーベルはクオリティの高さが絶賛されている

広田寛治[ヒロタカンジ]
山梨県立大学非常勤講師などを経て、作家・現代史研究家として活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nizimasu

2
アビィロードスタジオの歴史が豊富な図版と資料によって綴られているのだが、単なるビートルズの利用していたスタジオというのはほんの一部分でロンドンの音楽における中心的な位置づけなのだと納得。まさか英国王のスピーチもここで録音されたのかと思えば、クラシックにジャズ、戦後一世を風靡したコメディレコードもかなりの数に上る。後半には録音技術の変遷や機材についても書いているんだけど、ビンテージな機材はマニアにはたまらんでしょう。特にマイクはみているだけでよだれが出ますね。何ともリッチな本です2013/12/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7033750
  • ご注意事項