• ポイントキャンペーン

カラー図解 楽器から見る吹奏楽の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309271361
  • NDC分類 763.6
  • Cコード C0073

出版社内容情報

使われている楽器を通して、吹奏楽の世界や歴史を大解剖。ブラスバンドやマーチングバンドの特徴も詳しく解説しています。いままでなかった、ファン垂涎の吹奏楽の本が登場!

内容説明

吹奏楽を分かりやすく大解剖。本当にトランペットとコルネットの違いを知っていますか?世界初!楽器を通して、吹奏楽の魅力や歴史に迫る初めての本。ブラスバンドやマーチングバンドの特徴も詳しく解説。

目次

序章 吹奏楽のキホン(吹奏楽団で使われている楽器;木管楽器の種類と発音原理 ほか)
第1章 吹奏楽で使う楽器(フルート;ピッコロ ほか)
第2章 吹奏楽の歴史(吹奏楽のルーツ;ハルモニームジーク ほか)
第3章 ブラスバンドの世界(ブラスバンドの歴史;ブラスバンドの編成 ほか)
第4章 マーチングの世界(マーチングバンドの歴史;ドラム&ビューグル・コーの編成 ほか)

著者等紹介

佐伯茂樹[サエキシゲキ]
早稲田大学卒業後、東京藝術大学でトロンボーンを学ぶ。古楽器を中心とした演奏活動をおこなう傍ら、多くの音楽雑誌に論文や記事を執筆している。ヨーロッパの管楽器専門誌『BRASS BULLITIN』に「アルトトロンボーンの真実」「幕末日本に来た西欧軍楽隊楽器」の2つの論文が掲載された。現在、東京藝術大学大学院で楽曲と楽器に関する講義を担当。東京藝術大学講師。東京ヒストリカルブラス主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kurumi

1
写真で解説。わかりやすい。吹奏楽とブラスバンドの違い、木管はやっぱり昔は木製だったのね。とか初歩的な知識がない者にも親切。2014/09/30

こどもふみちゃん 

1
特定の奏者や奏法は書かれていない。吹奏楽やブラスバンド、マーチングバンドで使われている楽器を通して、各々の違いや特徴について説明。カラーの写真も大変見やすい。 吹奏楽の演奏を聴きに行って吹奏楽を気に入った2人の3・5歳の息子たちに見せた。楽器の名前を読み上げるだけだったが、自分の目で見たり、触ったりしたものが本にのっていてうれしそうだった。ティンパニ、ドラムセット、ウィンドチャイム。 管弦楽器は載っていません。2010/09/21

ピヨコ

1
1つ1つの楽器の説明が分かりやすかった。2010/05/17

まつ

0
非常に興味部かったです。各国や各時代の吹奏楽の変遷や編成など。マーチングについては国内の編成すらあまり知らずに、ラッパ吹きなのにビューグルってなんだろう?という状態だったので、1つ知識がつきました。2020/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/464209
  • ご注意事項