核DNA解析でたどる 日本人の源流

個数:
電子版価格
¥1,232
  • 電書あり

核DNA解析でたどる 日本人の源流

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月20日 04時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784309253725
  • NDC分類 469.91
  • Cコード C0045

出版社内容情報

渡来系弥生人と縄文人の子孫とされる日本人。彼らはどのようなルートで日本列島に至ったのか?最新の核DNA解析の成果を基に解説!

内容説明

日本列島人20万年の旅のミステリー。アフリカを出た人類は、どのように日本へたどり着いたのか?先端科学を駆使した“知的謎解き”に挑む!

目次

1章 ヒトの起源―猿人、原人、旧人、新人…人類はいかに進化してきたのか
2章 出アフリカ―日本人の祖先は、アフリカ大陸からどう移動していったのか
3章 最初のヤポネシア人―日本列島に住むわれわれの源流を探るアプローチ法とは
4章 ヤポネシア人の二重構造―縄文人と弥生人は、いつ、どのように分布したのか
5章 ヤマト人のうちなる二重構造―従来の縄文人・弥生人とは異なる「第三の集団」の謎
6章 多様な手法による源流さがし―Y染色体、ミトコンドリア、血液型、言語、地名から探る

著者等紹介

斎藤成也[サイトウナルヤ]
1957年、福井県生まれ。国立遺伝学研究所教授。総合研究大学院大学遺伝学専攻教授、東京大学生物科学専攻教授を兼任。さまざまな生物のゲノムを比較し、人類の進化の謎を探る一方、縄文人など古代DNA解析を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やいっち

59
再読。ついでに書くとダブって買った。勿体ないので(悔しいので)敢えて読み返した。感想は: https://bookmeter.com/reviews/68815578 2022/01/15

やいっち

36
この手の話題の本は、大好物で、よほど専門的なものでない限り、古代史を含め、目につく限り読んできた。ここが本書の要諦だろうか、著者は、「縄文人、弥生人とは異なる第三の集団を想定し、「ヤポネシアへの三段階渡来モデル」を提唱」している。  ただし、「縄文人のあと弥生人の来る前に第三の集団の渡来があったとする仮説だが、この集団は漁労を主とする「海の民」なのか、考古学の藤尾慎一郎の説く「園耕民」(農耕も行う狩猟採集民)なのか、検証はこれからの課題」なのだという。 2017/12/28

さくらさくら

30
以前読んだ 篠田謙一著『日本人になった祖先たち—DNAから解明するその多元的構造』が面白かったので、同じDNA解析であるこの本を読んでみた。DNA解析は常染色体のDNAを全部調べるのが主流となっているらしい。個人的にはY染色体やミトコンドリアDNAにロマンを感じていたので少し寂しい。これはこれで面白いし興味深いが、やはり篠田謙一さんの最新刊を読んでみようかなぁと思った。2019/02/27

樋口佳之

28
ここ十数年で解析がどんどん進んでいる。二重構造モデル、著者の提唱する内なる二重構造説などわかりやすく読めると感じました。サブタイトル通り起源については振り出し状態が今現在の到達だそう。2018/08/29

№9

21
本のタイトルに引かれて手にしたが、専門的な内容もさることながら、結局何が日本人の源流なのか、よくわからなかった。最後の結びは言霊の話で終わっており、途中かなり詳しく専門的な研究内容を披瀝しておきながら、最後はこれなのかと肩透かしをくらった感じだったな。2019/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12230799
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。