あなたの体は9割が細菌―微生物の生態系が崩れはじめた

個数:

あなたの体は9割が細菌―微生物の生態系が崩れはじめた

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月23日 14時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 343p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309253527
  • NDC分類 491.7
  • Cコード C0045

出版社内容情報

体内微生物の生態系が破壊され、さまざまな問題を引き起こしている! 微生物生態系のしくみと健康との関係を科学的に解き明かす!

アランナ・コリン[コリン,A]
インペリアル・カレッジ・ロンドンで学士号と修士号を取得し、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびロンドン動物学協会で進化生物学の博士号を取得。『サンデー・タイムズ・マガジン』誌などに寄稿している。

矢野 真千子[ヤノ マチコ]
翻訳家。訳書に、S・ジョンソン『感染地図』、J・アンダーソン他『アートで見る医学の歴史』、S・モアレム他『迷惑な進化』、C・ジンマー『大腸菌』、D・チャモヴィッツ『植物はそこまで知っている』など多数。

内容説明

肥満も、アレルギーも、うつ病も、微生物の問題だった!ヒトの腸内には100兆個もの微生物がいる!最新の「ヒトマイクロバイオーム・プロジェクト」の成果を踏まえて警鐘を鳴らす、世界19カ国で刊行のベストセラー!

目次

プロローグ 回復はしたけれど
序章 人体の九〇%は微生物でできている
第1章 二一世紀の病気
第2章 あらゆる病気は腸からはじまる
第3章 心を操る微生物
第4章 利己的な微生物
第5章 微生物世界の果てしなき戦い
第6章 あなたはあなたの微生物が食べたものでできている
第7章 産声を上げたときから
第8章 微生物生態系を修復する
終章 二一世紀の健康
エピローグ 一〇〇%の世話をする

著者等紹介

コリン,アランナ[コリン,アランナ] [Collen,Alanna]
インペリアル・カレッジ・ロンドンで生物学の学士号と修士号を取得したのち、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンおよびロンドン動物学協会で進化生物学の博士号を取得。『サンデー・タイムズ・マガジン』誌やウェブサイト「ARKive.org」に寄稿し、ラジオやテレビのコメンテーターも務める。これまでに数本の科学論文を執筆しているが、『あなたの体は9割が細菌―微生物の生態系が崩れはじめた』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロア

73
老若男女国籍人種問わず、全人類必読の書!確かにスラスラと楽に読める本ではないかもしれません。クロストリジウム・ディフィシルとか、アッカーマンシア・ムシニフィラとか、舌をかみそうなカタカナ名が山ほど出てくるし、翻訳モノに慣れてない人には、読み難く感じる部分があるかもしれない。。。でも!それでも!科学的な新しい知識を確実に得られます。自身の知見を広めることは、生きていくのに絶対的に役に立ちます。この本を多くの人に読んでもらいたいです。2016/12/30

パフちゃん@かのん変更

65
びっくりです。人体組成は6割が水分という話は聞いたことがありますが、9割が細菌とは!筆者は進化生物学者。21世紀になり昔は死に至る病だった数々の感染症を克服したのはよかったけれど、代わりにアレルギー、自己免疫疾患、自閉症、肥満、過敏性腸症候群、1型糖尿病など昔はなかった病気がごく普通に見られるようになった。これらの病気が医療や家畜の飼育に使われる抗生物質によって人間の体内に共存している微生物の生態系が崩れたせいで起きているらしい。目から鱗の内容。確かにこれらの病気は先進国で多く、未開発国には見られない。 2017/01/24

アナーキー靴下

60
人体の9割は微生物でできている、に『樹木たちの知られざる生活』の木が単独ではなく森と微生物に支えられている、という話を思い出し感慨深い。アレルギーの増加理由が「衛生仮説(幼い頃の感染症罹患の減少)」から「旧友仮説(マイクロバイオータの組成の変化)」に更新された、とは初めて知ったし、免疫系を制御する命令を出しているのもマイクロバイオータ、というのも全く知らず、面白かった。一方で詰め込みすぎというか、研究や臨床的な話と表層的な話がごちゃごちゃでわかりづらい。例えばニワムシクイ、この内容なら必要な話と思えない。2023/08/29

小木ハム

60
人間と細菌は共生関係にあり普段あなたが何を食べているかでその組成比も変わってくる。肉ばかり食べると肉の分解に長けた細菌が、野菜中心だと植物細胞の分解に長けた細菌が棲みつく。そして野菜が多いと″痩せ型のマイクロバイオータ″が形成されやすい。ダイエットをしたいなら食物繊維をしっかり摂れという事だ。また抗生物質と高脂肪食品を一緒に採ると体脂肪が急激に増えることが明らかにされており(マウスの実験だけど)これも結構衝撃。人間の気分や行動パターンにも影響を与えており、精神疾患と腸の動きは密接に関係している。2019/11/10

舟江

57
「共生徹生物のアンバランスが胃腸疾患、アレルギー、自己免疫疾患、さらには肥満を引き起こしている」と近年言われ始めているが、将にその通りだと思う。抗生物質の乱用のつけが現代病として警告を発しているのではないだろうか。内容は、タイトルに反比例しているが、訳文は読みやすく良かった。2019/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11133545
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。