言論の不自由―香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

言論の不自由―香港、そしてグローバル民主主義にいま何が起こっているのか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 05時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309249681
  • NDC分類 312.223
  • Cコード C0036

出版社内容情報

2014年香港で起きた民主化運動「雨傘革命」リーダーにして2018年ノーベル平和賞候補、ジョシュア・ウォンによる初単著。

内容説明

なぜぼくらは動いたのか、香港はいったいどこへ行くのか―!?雨傘革命を率いた民主化運動の若きリーダーが問う世界中で危機に瀕する“民主主義”の行方。

目次

第1幕 創世記(約束の地へ―新たな香港人の台頭;大躍進―学民思潮と国民教育;大人たちはどこに?―雨傘運動 ほか)
第2幕 投獄―壁屋懲教所からの手紙(2日目‐2017年8月18日(金)―壁屋懲教所からの手紙
3日目‐2017年8月19日(土)―塀の外の状況は塀の中より悲惨だ
4日目‐2017年8月20日(日)―少年刑務所で答えを探る ほか)
第3幕 世界の民主主義に対する脅威(逃亡犯条例危機―市民による民主化運動の世界的潮流;丸い穴にはまった四角い栓―二〇四七年へのカウントダウン;一世界二帝国―新たな冷戦 ほか)

著者等紹介

ウォン,ジョシュア[ウォン,ジョシュア] [Wong,Joshua]
黄之鋒。1996年生まれ。2018年には雨傘運動で果たした指導的役割においてノーベル平和賞候補に推薦された。2016年に、香港の自決権を求める民主派政党「香港衆志(デモシスト)」を創設し、事務局長を務めていたが、2020年6月30日に脱退。同党も解散を宣言した。2011年、14歳で学生運動組織「学民思潮」を立ち上げ、以来、さまざまな抗議と活動を通して何度も逮捕され、100日以上服役した経験を持つ

ゴー,ジェイソン・Y.[ゴー,ジェイソンY.] [Ng,Jason Y.]
香港のノンフィクション作家で、弁護士、活動家、コラムニスト、香港ペンクラブの元会長でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Willie the Wildcat

69
心底から突き上げる想い。源泉は生まれ育った故郷と、ヒトへの愛情。目の前の現実の違和感と、その違和感に光を当てる出会いの数々。「白色テロ」が物心両面で迫りくる緊迫感も、著者の夢や意思を曲げることはない。但し法的にも理詰めで、ジワジワ追い詰めよる政府への対抗戦略が見えないのが痛い。国際世論?心情的には理解も、実効性は腹落ちしない。本著は抗議活動と同等に、獄中生活にページを割いており、印象的なのが、獄中で再認識した家族への感謝を口にする件。一国二制度、理想論ではあるが、非暴力に基づく落とし所を見いだせないのか?2021/05/09

まると

16
著者は報道でもよく見る、香港の若き民主化運動のリーダー。中国返還直前に生まれ、日本のアニメとハリウッド映画をこよなく愛する普通の少年が、中国政府が巧妙に仕掛けてくる言論弾圧、本土化の波に気づくのにそう時間はかからなかった。その生い立ちや獄中記も絡めたメッセージを読むと、強い意志を備え、柔軟に成長できる青年であることがよくわかる。著者がこの本を著した後、事態は急変して一国二制度はあっけなく崩壊。彼はいま再び獄中にいる。非暴力への暴力、それを批判する国際世論も容易には通じない国だけに、行く末が心配でならない。2020/12/10

ののまる

15
ジョシュア、収監を覚悟しているけど、本当に心配。それにしても、なんと早熟な民主人権活動家なんだろう。大人がダメなら僕たちがやる!自分たちは自分たちの子ども世代に胸を張るのだ、という決意。2020/09/06

takeapple

12
今日の香港は明日の世界と言うことだ。人権と民主主義を大切だと考えるなら、香港の民主化運動を対岸の火事とするのではなく、自分ごととして捉える必要がある。普通選挙が認められておらず言論の自由が保障されていない香港では、あらゆる手段を使って国家権力と闘い自由と民主主義を勝ち取る必要があり、それは人民の権利である。中華人民共和国政府は、人民の側に立った革命勢力ではなく、その成立の最初からスターリニズムによる独裁を目指した抑圧権力である。ジュシュア・ウォン氏の不屈の精神を支持したい。2020/12/26

Hiroo Shimoda

11
日誌が元なので、まさに「いま何が起こっているのか」の息づかいが分かる。様々な権利を主張する意見が黙殺されるのは日本にも通じる。2020/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16284109
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。