心を整える写経と写仏

個数:

心を整える写経と写仏

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 13時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784309247939
  • NDC分類 728.4
  • Cコード C0070

出版社内容情報

1000年前の写経手本を書家で元正法寺住職の伊藤大鑑が復刻!14体の写仏手本が加わり、タップリ写経と写仏が味わえる特選版!

伊藤 大鑑[イトウ ダイカン]
「曹洞宗の第三本山」と称された東北有数の古刹・正法寺の住職を務める。正法寺を去った現在は、菅生院の住職となり現在にいたる。書家としても師範位を持ち、菅生院をはじめ近隣各所で写経教室も開催。

内容説明

えんぴつやボールペンで簡単なぞり描き。写経と写仏が一冊に!1000年前の写経手本を書家大僧侶が復刻!!14体の写仏手本とともに、タップリ写経と写仏が味わえる!!

目次

第1章 写経、写仏とは
第2章 心やすらぐ「写経」(写経をすることの意味;写経に必要な道具と心意気;般若心経―原文と意味;通しで写経)
第3章 心やすらぐ「写仏」(釈迦如来―釈迦如来坐像;阿弥陀如来―阿弥陀如来坐像;大日如来―大日如来坐像;薬師如来―薬師三尊像 ほか)

著者等紹介

伊藤大鑑[イトウダイカン]
1932年、現・岩手県奥州市にある曹洞宗大徳寺に生まれる。長じて大本山總持寺に修行。帰郷して、隣の菅生院の住職となる。しばらくして、曹洞宗第三の本寺と称された同市水沢の正法寺住職に就任。現在は正法寺を退任し、大徳寺住職となる。菅生院住職当時、1962年以降、社会福祉団体に所属し、民生委員・社会福祉協議会役員・家庭児童相談員等を務める。こうした長年の地元に根差した活動が評価され、1989年には厚生大臣特別表彰を受け、2002年には市勢振興功労者6人の中で民政功労者に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。