ドゥルーズ 抽象機械―“非”性の哲学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 275p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309247588
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C0010

出版社内容情報

「抽象機械」を核心にすえた初の後期ドゥルーズ入門にして非-哲学としての哲学という新たな地平を開く新鋭のデヴュー作。

【著者紹介】
HASH(0x3931a88)

内容説明

強靱な思考と繊細な文体によってドゥルーズ後期の核心である「抽象機械」をはじめて解き明かしながら、その“非”性において哲学の本質をつかみ全く新たな思想の領野をきりひらく俊英の誕生を告げる渾身の書き下ろし。

目次

1 哲学とは何か(“非”性と出来事へ向かう哲学;概念;内在平面;概念的人物)
2 抽象機械の方へ…(地層;アレンジメントと第三の地層;抽象機械の方へ…)
3 思考の三幅対―哲学/科学/芸術の共立(科学とは何か;芸術とは何か)
終わりに 思考/脳/抽象機械における“非”性

著者等紹介

大山載吉[オオヤマノリヨシ]
1975年生。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程前期哲学専攻修了。立教大学大学院文学研究科博士課程後期フランス文学専攻博士号(文学)取得。現在、立教大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルゴス

2
ドゥルーズの晩年の『哲学とは何か』における概念の理論を掘り下げたのち、中期の抽象機械の理論を考察する。「非」性と出来事の概念がもう少し深く展開されるとよかったと思う。★★★2018/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10788309
  • ご注意事項