古代エジプトの24時間―よみがえる3500年前の暮らし

個数:

古代エジプトの24時間―よみがえる3500年前の暮らし

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年03月29日 04時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309228181
  • NDC分類 242
  • Cコード C0022

出版社内容情報

1時間ごとに様々な職業の人物が登場し、想像豊かに描かれた彼らの生活を通して、3500年前の古代エジプト世界が鮮やかに甦る!

内容説明

王と王妃、神官、兵士からミイラ職人や墓泥棒まで。新王国時代のテーベを舞台に、1時間ごと25人の目を通して、失われた古代文明を体験するエジプト文明最盛期のリアルな日常!

目次

夜の第七時(0:00‐1:00)産婆が赤子を取り上げる
夜の第八時(1:00‐2:00)王は眠れない
夜の第九時(2:00‐3:00)ミイラ職人が深夜に働く
夜の第一〇時(3:00‐4:00)老兵が戦場の夢を見る
夜の第一一時(4:00‐5:00)アムン=ラーの神官が目覚める
夜の第一二時(5:00‐6:00)農夫の一日が始まる
昼の第一時(6:00‐7:00)主婦がパンを作る
昼の第二時(7:00‐8:00)監督官が採石場を訪れる
昼の第三時(8:00‐9:00)漁師が小舟を作る
昼の第四時(9:00‐10:00)陶工が粘土を形作る〔ほか〕

著者等紹介

ライアン,ドナルド・P.[ライアン,ドナルドP.] [Ryan,Donald P.]
1957年生まれ。アメリカの考古学者、エジプト学者。ワシントン州タコマのパシフィック・ルーテル大学人文学科特別研究員。専門は、エジプト考古学、ポリネシア考古学、古代言語。王家の谷で、宰相アメンエムオペトの墓をはじめとする多数の墓とミイラを発掘した

大城道則[オオシロミチノリ]
駒澤大学教授。専攻はエジプト学、古代エジプト史

市川恵里[イチカワエリ]
翻訳者。早稲田大学第一文学部英文学専修卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

びっぐすとん

19
図書館本。以前にこの本と似たような「古代ローマ人の24時間」の本を読んだことがあるが、碑文や墓の死者の書、割れた土器に記された膨大な文章からイメージした古代エジプトのあらゆる階層の人々の日常。ローマでもエジプトでも人々は今と同じように仕事にうんざりし、楽な暮らしを夢見ながら、また今日と同じ明日が来ると思いながら暮らしていたのだろう。電気や水道、ガスがないだけで人々の日々の営みというのは何千年たってもあまり変わらない。それでもできれば裕福な暮らしはしたいけど。古代エジプトの世界に旅できる面白い本だった。2021/05/31

hal

16
1時間毎に章を区切って、古代エジプトの王から下々の者まで、それぞれの生活をフィクションも交えて描いている。フィクションとはいえ根拠はあるようで、ミニ解説が所々について興味深い。古代のナイル川で危険な動物はカバとワニだそう(現代は絶滅したとか)。カバの思いもよらぬ凶暴さに驚いた。『ナイル殺人事件』がまた観たくなる。2021/02/13

こつ

10
王侯貴族から職人、果ては墓泥棒まで古代エジプト人たちの生活に迫ります。諍いがあったり夫婦間でケンカしてたりリアルで面白いです。服装やミイラ作りの様子など文化的なこともさり気なく描写されていて自然と古代エジプトにトリップしている気持ちになれました。2023/02/22

一条梓(アンフィトリテ)

9
滋賀県守山市立図書館から。とても興味深い感じな物語性のある話だった。これを読んだらやっぱり古代エジプトの話の漫画を読みたくなりますね(笑)今はそんな余裕ないんですけど、また1巻から「王家の紋章」読み返したいですね(笑)2021/08/11

チサエ

8
図書館本。古代エジプト人たちの1日の過ごし方、生活、日常。それぞれの時間帯が物語になっていて入りやすく、やさしい文章で書かれ、とても読みやすかった。お子さまでも読めそう。不眠症のファラオの話しや酔っ払いの話し、踊り子の話しあたりが特におもしろかったです。あっという間に読めちゃう本は、「内容薄っ」て思いが浮かぶことも無きにしも非ずだけど、それはそれ、これはこれ、読みやすさはありがたし。2023/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17034367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。