地名の古代史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309225609
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0021

内容説明

地名で解読する古代。谷川民俗学と金朝鮮学の出会い。はるかなる太古の人びとの意識の結晶、大地に刻まれた過去の索引としての地名。現在に至るまで伝わり、古代人の意識が伝承され、息づいている地名を手がかりに、古代史の真実を読み解く。名著復刊。

目次

九州篇(九州北部(筑前、筑後、肥前、壱岐、対馬)
九州東部(豊前、豊後)
九州西南部(肥後、日向、薩摩、大隅、琉球))
近畿篇(摂津、河内、和泉、淡路、紀伊;伊賀、伊勢、志摩;播磨、近江;大和、山城)

著者等紹介

谷川健一[タニガワケンイチ]
1921年、熊本県生まれ。東大文学部卒。平凡社の雑誌「太陽」初代編集長を経て執筆活動に入る。日本地名研究所所長。文化功労者

金達寿[キムタルス]
1919年、朝鮮・慶尚南道生まれ。十歳のとき来日。日大芸術科卒。1947年、長編小説『後裔の街』を刊行、以後作家生活に入る。1997年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。