洪水

個数:

洪水

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 291p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784309208053
  • NDC分類 953
  • Cコード C0097

出版社内容情報

百年前の洪水、第二次大戦、秘密裡に猛威を振るう「伝染病」……ピアニストと恋に落ちた主人公がパリを舞台に綴る美しき消失の物語。

内容説明

忽然と姿を消した迷い猫、強制収容所に移送された人々、キリストのような風貌の路上生活者、90歳の誕生日を目前に亡くなった母…。ヨーロッパでもっとも古くもっとも大きい都市の場末で暮らす男が、火事現場で不思議な男女と出会う。すべての出来事が環のようにつながっていると語る作家と、魔法使いのようなやり方で「別の音楽」を奏でるピアニスト。やがて3人の奇妙な関係がはじまる。百年前の河の氾濫を通奏低音に、破局の徴に満ちた街で繰り広げられる、美しくも崇高なる消失の物語。

著者等紹介

フォレスト,フィリップ[フォレスト,フィリップ] [Forest,Philippe]
1962年、パリ生まれ。ナント大学文学部教授。現代フランスを代表する作家のひとり。1996年、愛娘の死を契機として小説執筆を開始。97年、長篇第1作『永遠の子ども』(フェミナ処女作賞)を発表する。その後、日本の「私小説」に影響を受けながら新たな「自己のエクリチュール」を開拓し、多くの小説や評論を発表している。また、文学理論や現代芸術にも造詣が深く、日本文学・文化に関する批評も積極的に展開しており、考察対象は大江健三郎や津島佑子、夏目漱石、小林一茶など多岐にわたる。2015年に上梓された浩瀚な評伝『アラゴン』でゴングール賞(伝記部門)を受賞。そのほか、邦訳に、『さりながら』(十二月賞)などがある

澤田直[サワダナオ]
1959年、東京生まれ。パリ第一大学大学院哲学科博士課程修了。立教大学文学部教授

小黒昌文[オグロマサフミ]
1974年、東京生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了。駒澤大学総合教育研究部教授。専門は20世紀フランス文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぽてち

28
文章は読みやすく明瞭なのだが、書かれている内容がまったく頭に入ってこない。数ページ読んでは“やめようか?”となり、気を取り直して続きを読むとなぜか急にわかりやすくなる。そんな調子でだまされるようにして読了したが……。解説と訳者あとがきを頼りに、なんとか理解したつもりになった。2021/01/18

星落秋風五丈原

23
具体的にコロナの事は書いてないのですがコロナを想起しました。2020/12/09

ykshzk(虎猫図案房)

15
コロナ以前に書かれた本なのだが、今この激変のさなかにある社会に極めて当てはめられる内容だった。浸水していくパリ。浸水以前に起こる「徴(しるし)」としての失踪や消失。ことの重大さに本当は気づいていながら、人は正常性バイアスによって真実の受容を先延ばしにしてしまう。「カタストロフの数が増えるほど、人々は『自分は不死身である』という感覚が蓄えられていく」。死がテレビから出て来て現実となってさえ、水がひけば人は忘れる。会話がカギカッコに入っていない、一人称単数で書かれる冷静なストーリー。土台にあるのは喪失と無。2021/01/07

ハルト

13
読了:◎ 「すべては消え去る運命にある」という命題。洪水による破局(カタストロフ)。消えてしまったふたりの男女。喪失が語られる物語は、虚空に満ちている。孤独でありながら透徹とした世界にひとり、たたずむ。そこになにが見えるのか。かつて一人娘を亡くしたことからの悲哀が地続きに重なり、虚実交わり、世界の終末を思う。どこか祈りにも似た物語のようにも思えました。内容から九州の台風被害を想起もしました。2021/01/07

一柳すず子

6
言い回しがまわりくどいので集中しづらいんだけど、訳のせいかな、もの凄く読みやすい。原題がむしろ「増水」というニュアンスであるということでなんか納得。2020/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16680070
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。