介護の流儀―人生の大仕事をやりきるために

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり

介護の流儀―人生の大仕事をやりきるために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月28日 23時57分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784309028033
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

60年、共に暮した夫・三浦朱門を看取って2年。家族4人の介護を終えた今、思うこと。「介護」との向き合い方をポジティブに描く。

内容説明

義父母、実母、夫…。家族四人を見送った今、思うこと。「介護」を楽にする知恵と考え方!

目次

第1章 夫の介護(夫の介護人として―自分のことは自分でする、ということ;時に危険なジョークは頭を活性化させる―病人にも老人にも任務を与える ほか)
第2章 親との同居、そして看取り(贈られた時間―ミニ老人ホームのようだった我が家;老年の聖域―毎日、親たちの元気を見守るという喜び ほか)
第3章 介護を楽にする考え方(悪いこともいい―姑からの苛めが、人の役に立った瞬間;至誠不通―失意挫折を不運と数えてはいけない ほか)
第4章 友という最大の味方(隣席の人―友を作る才能;機嫌よくしていなさい―周囲の気持ちを楽にする徳の力 ほか)
第5章 老い、病、死(姥捨ての村―老いに毅然と向き合えない日本人;病気の縁談―「一生治りません。しかし死にません」は、いい病気 ほか)

著者等紹介

曾野綾子[ソノアヤコ]
1931年、東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。79年、ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。87年、『湖水誕生』で土木学会著作賞受賞。93年、恩賜賞・日本芸術院賞受賞。95年、日本放送協会放送文化賞受賞。97年、海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞受賞。2003年、文化功労者となる。1995年から2005年まで日本財団会長を務める。2012年、菊池寛賞受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。