高峰秀子が愛した男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 213p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309025438
  • NDC分類 912.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

映画監督・脚本家松山善三を、高峰はなぜ生涯の伴侶と定め、いかに愛したのか。ふたりの養女が夫婦の愛の深さを綴る。

斎藤 明美[サイトウ アケミ]
1956年生まれ。作家。松山善三・高峰秀子夫妻の養女。著書に、『高峰秀子の捨てられない荷物』『高峰秀子の流儀』『最後の日本人』など。小説「青々と」で日本海文学大賞奨励賞。

内容説明

5歳の時から、小学校にも通えず、血縁を養うために働き続けた高峰秀子。日本映画に名を刻む大女優が選んだ男は、名もなく貧しい青年だった。なぜ、女はこの男を選んだのか、この男の何を愛したのか―。追悼・松山善三。

目次

「かあちゃんは小さい時から働いて、働いて…だからきっと神様が、可哀そうだと思って、とうちゃんみたいな人と逢わせてくれたんだね」
「とうちゃんはハンサムだからね」
「とうちゃんは子供の頃、あだ名が『キュウリ』だったんだって」
「僕はボーっとした子供で、頭も悪かった。いつも友達に苛められてましたよ」
「とうちゃんが子供の時、その頃はお醤油って量り売りだったから空き瓶を持って買いにいくんだけど、とうちゃんがお使いでお醤油を買って帰ってきたら、玄関でいきなりお父さんに殴られたんだって。洟を垂らしてるって。ひどいでしょ。でもとうちゃんは兄弟の中で一番偉くなって、お父さんに家を建ててあげたのよ」
「なんて素直な人だろうと思った」
「夢のようでしたよ」
「私みたいなノータリンでいいのかしらと思った」
「我慢の向こうには必ず笑いがある、幸せがある。必ず期待するものが見えるはずだと、僕は信じてます」
「土方やってでも養っていきます」〔ほか〕

著者等紹介

斉藤明美[サイトウアケミ]
1956年生まれ。高校教師、構成作家を経て『週刊文春』の記者を20年務め、2006年にフリーとなる。小説『青々と』で日本海文学大賞奨励賞受賞。2009年、松山善三と高峰秀子の養女となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にやり2世

0
あぁ2人が夫婦になってよかったなと思わされるエピソードばかり。写真がぽつぽつと入ってるから改行多めのぽつぽつとした文になるのか、読者層に合わせた文なのか、ちょっと読みづらい。2017/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11299527
  • ご注意事項