高岡市万葉歴史館論集<br> 風土の万葉集

個数:

高岡市万葉歴史館論集
風土の万葉集

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 382p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784305002440
  • NDC分類 911.125
  • Cコード C1392

内容説明

万葉の一首一首をその風土に還元して、古代人の心を読み解く。奈良、摂津・難波、紀伊、伊勢、山城、近江、東海、東国、瀬戸内、筑紫、山陰、越中等、12の地域をとりあげ、各々の故地ゆかりの万葉歌人や万葉歌について探る。

目次

万葉集の「風土」と大和の風土
神亀二年難波行幸の風土
妹の来た道―紀ノ川流域の万葉風土
伊勢萬集―その特質
山城国の歌
近江の風土―宇宙に名有る地なり
尾張三河の万葉歌―古東海道の海路を中心に
東国―渡来系の開拓者たち
猪名川の沖を深めて
筑紫島のまつろわぬ国―隼人の夜声・肥人の染木綿
風土圏「山陰」の実体
立山の雪・弥彦の歌