オンライン講座を頼まれた時に読む本

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電書あり

オンライン講座を頼まれた時に読む本

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296107216
  • NDC分類 379.7
  • Cコード C0034

内容説明

資料準備から話し方、飽き防止のコツまで!リアルとは勝手が違うオンライン講座のノウハウを、オンラインの人気講師が伝授!

目次

第1章 テレワークの加速と学習機会
第2章 オンライン・コミュニケーションが上手くいくコツ
第3章 オンライン講座を成功させるコツ
第4章 オンライン講座配信システムを活用する
第5章 音声と映像に関する配信環境づくり
第6章 事例編―オンライン講座をやってみた

著者等紹介

天笠淳[アマガサアツシ]
人事コンサルタント。株式会社アネックス代表取締役。一般社団法人次世代人材育成機構代表理事。早稲田大学在学中、コンサルタントであった岳父のアドバイスにより、クライアント側で働き実践力を習得した後、コンサルタントになることを目標とした。そして、早稲田大学商学部卒業後、ソニー生命保険でトップセールスの分析、低業績者の底上げにセールストレーナーとして従事。その後、IBMビジネスコンサルティングサービス(現IBM)、NTTデータのコンサルタントとして組織改革、リーダーシップ開発、そして社内講師養成など、多くの人事プロジェクトにかかわる。アネックス(創業1988年)には会社員時代からかかわり、2009年にUSB証券を退職後アネックスのコンサルタントとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Танечка (たーにゃ)

5
2020年刊。オンライン講座の特性や、オンライン講座を円滑に進めるために用意すべき機材の話などが中心。何度かzoomなどを使ったり、オンライン講座をうけたりしたことがある人には既知の内容が多い。しかし、主催や講師をする場合には受講する場合よりも綿密な準備が必要かもしれない(高品質のマイクとか、安定した通信とか)というのを改めて認識。2023/07/10

Noriko S

2
最近、オンラインで配信される講座について講師がどんなことを模索するべきかを知りたく読んでみた。対面の講座との違い、主に機械的な部分が多いが、事前準備の必要性、タイムマネージメントなど知るべきこと多かった。 図書館本だが、予約数の多さに納得。時代ですね。2021/02/06

かど

2
まさに頼まれたので読んでみた。映像と音声を使うオンライン講座でも、映像はあまり関係なく、音声が重要というのは意外だったが、ラジオでの商品販売を例にあげられ納得。2021/01/04

wang

0
特別なテクニックは少ないが、細かな気配りが行き届いた内容。実際の経験に裏打ちされていることを感じる。特に気に入っている助言:現時点では講師よりも受講者のほうが経験が多いから、事前にどこかで受講体験をしたほうがいい。通常の対面講座よりも受講者の集中力が途切れやすいので、集中力を持続させる工夫がいる。動画が乱れるよりも音声が途切れないようにしたほうが伝わりやすい。講義形式の場合はコンデンサマイクよりもダイナミックマイクのほうが無駄な音を拾わないのでよい。など的確な助言が多いように感じた。2024/02/18

0
誤植 P182 9行目「カメラの機能が低くい」(初版第1刷)2023/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16661785
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。