はじめての明晰夢―夢をデザインする心理学

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり

はじめての明晰夢―夢をデザインする心理学

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月11日 07時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784255012537
  • NDC分類 145.2
  • Cコード C0095

出版社内容情報

自分の思いどおりにコントロールできる夢とは? 
SF小説のようで、科学的に実証された現象――明晰夢がこれ一冊でわかる。

夢を抱きにくい現代社会、寝ている時の夢くらい思いどおりにしたいと思ったことはありませんか?

客観的に記録に残すことが難しく、長らく謎が多かった「夢」。自らのベッド上で起こる一番身近な出来事でありながら、その謎深さは多くの人を惹き付け、フロイトの夢分析から夢占い……そして、過熱するスリープテック市場や続々発表される「夢のデバイス」開発へと、古今東西、人々の夢への探求と情熱はとどまることを知らない。

夢をみている最中に、「いま自分は夢をみている」と自覚でき、夢の中で自由に動ける特殊な夢・明晰夢。初の入門書である本書では、昨今のさまざまな研究結果をもとに明晰夢の体得をめざし、眠りと夢の仕組みを夜ごとひもとく。


「私たちは、目まぐるしく変わり、先行きの見えない時代を生きています。(…) これからも仕事があるのか、はたして未来は明るくなるのか……。現実に直面すればするほど、未来について思いを馳せれば馳せるほど、つい鬱屈した気持ちになってしまいます。でも、大丈夫。現実世界では自分の力だけでコントロールできないことが多いとしても、寝ている間にみる夢は自分の思うままになるかもしれないとしたらどうでしょうか? なんと言っても、人間は一日の3分の1をベッドの上で過ごしていて、人生の12分の1は夢をみているのですから。」(はじめにより)


★「夢に表れたモチーフが一体どこからやってきたか」を分析できる、夢分析日記シートも巻末に収録!


目次:

はじめに

1. 睡眠、記憶のメカニズムと明晰夢
第一夜   あなたは毎晩みる夢を楽しんでいますか?
第二夜    いま夢をみているとわかっていながらみる夢
第三夜    知らないものは夢には出てこない
第四夜    夢をみやすい眠りの長さ
第五夜    明晰夢をみやすいのはどんな人

2. 明晰夢をみやすい感覚と情動
第六夜   覚えている夢と覚えていない夢
第七夜   夢を見る、夢を聞く、夢を触る
第八夜    国や文化が違ってもみる夢は同じ
第九夜    眠っている時の頭の中と身体
第十夜   眠りの深さと長さが夢の中身を形づくる
第十一夜  悩みは夢でシミュレーションする

3. 明晰夢をみるために
第十二夜  眠りの旅へ
第十三夜  寝ながら自分を明晰夢に導く
第十四夜  明晰夢を思い出し、明晰夢を繰り返す
第十五夜  あなたがデザインするあなたの夢と生活

自分だけの夢分析日記


おわりに

内容説明

自分の思いどおりにコントロールできる夢、明晰夢をみるには?夢と睡眠の研究者が解明する初の入門書。

目次

1 睡眠、記憶のメカニズムと明晰夢(あなたは毎晩みる夢を楽しんでいますか?;いま夢をみているとわかっていながらみる夢;知らないものは夢には出てこない ほか)
2 明晰夢をみやすい感覚と情動(覚えている夢と覚えていない夢;夢を見る、夢を聞く、夢を触る;国や文化が違ってもみる夢は同じ ほか)
3 明晰夢をみるために(眠りの旅へ;寝ながら自分を明晰夢に導く;明晰夢を思い出し、明晰夢を繰り返す ほか)

著者等紹介

松田英子[マツダエイコ]
東洋大学社会学部心理学科教授。公認心理師・臨床心理士。お茶の水女子大学文教育学部卒、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科単位取得満期退学、博士(人文科学)。専門は臨床心理学、パーソナリティ心理学、健康心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねこ

102
明晰夢とは…夢の中でこれは夢だと自覚することです。明晰夢を一生の内、1回見る人55%、月に1回見る人23%週数回見る人3%未満だそうです。また、論文では夢の中で視覚がある85〜100%聴覚がある53〜76%運動感覚があるは8〜75%とばらつきが大きく、触覚はさらに少なく1〜26%、臭覚、味覚、痛覚に至っては7%以下とのことです。ビックリ!私が見る夢は常に全ての感覚があります。痛覚は随分少なめですが。明晰夢は高校生の頃は週に数回見てました。今は明晰夢は全く見ません。見た夢もあっという間に忘れてしまいます。2024/02/01

徒花

92
うーん、まあまあ。明晰夢を見る方法について書かれたハウツー本というより、「そもそも人はなぜ夢を見るのか」「いい夢を見やすい人と悪夢を見やすい人にはどんな違いがあるのか」などをさまざまな研究を引っ張りながら解説しつつ、最後にちょっとだけ明晰夢を見るためのコツを教えてくれる一冊。それはそれでおもしろいけれど、なにか特別心に残るような内容があったかというと、そうでもない点ではちょっと消化不良気味。雑誌に連載していたものを大幅に加筆修正したものらしい。2023/02/07

kk

17
図書館本。自分がいま夢を見ているという自覚があり、その内容をコントロールできる場合もあるという明晰夢。これを中心にして、夢というものの本質や機能、条件や病理などについて心理学的なアプローチから紹介。明晰夢を見るための工夫も簡単に紹介。興味深い知見やエピソードも含まれていてナイスなのですが、行きつ戻りつや内容重複、話が飛んでるところなどが散見。もとは連載ものということですが、書籍化に際して編集者さんがもう一手間かければ更に面白い本になったかもしれません。2023/05/05

Minamihama

12
基本的にスティーヴン ラバージ以降の進展はないということを確認できただけ。2022/06/07

スプリント

10
ショートスリーパーですが明晰夢をよく見ます。 その原理と心理学な分析を知ることができました。2021/12/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18887923
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。