ウェストール短編集 真夜中の電話

個数:
  • ポイントキャンペーン

ウェストール短編集 真夜中の電話

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 08時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198638368
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

「海辺の王国」「弟の戦争」などで知られる英国児童文学を代表する作家の、全短編から選びぬいた珠玉の9編を収めた短編集。

年に一度、真夜中に電話をしてくるのは、もう何年も前に死んだはずの女だった…(「真夜中の電話」)。恋人とともに突然の吹雪に巻きこまれた少年は…?(「吹雪の夜」)。英国の児童文学を代表する作家であり、宮崎駿氏が「ぼくはウェストールが好きだ」と語る作家の、珠玉の短編9編を集めた短編集。11月刊「(仮)ウェストール短編集 赤い館の秘密」と併せ、ウェストールの短編のベスト選集となります。徳間書店の子どもの本・二十周年記念作品。

【著者紹介】
ロバート・ウェストール…1929~1993。英国を代表する児童文学作家の一人。「かかし」(徳間書店)などでカーネギー賞を2回、「海辺の王国」(徳間書店)でガーディアン賞を受賞。原田勝…1957年生まれ。翻訳家。訳書にウェストール作「弟の戦争」、チェンバース作「二つの旅の終わりに」(ともに徳間書店)など。

内容説明

年に一度、真夜中に電話をかけてくる女の正体は…?(「真夜中の電話」)恋人とともに、突然の吹雪に巻きこまれ、命の危険にさらされた少年は…?(「吹雪の夜」)戦地にいるお父さんのことを心配していたマギーが、ある日、耳にした音とは…?(「屋根裏の音」)「海辺の王国」「弟の戦争」などで知られる、イギリス児童文学を代表する作家、ロバート・ウェストール。短編の名手としても知られたウェストールの全短編の中から選びぬいた18編のうち、9編を収めた珠玉の短編集。

著者等紹介

ウェストール,ロバート[ウェストール,ロバート] [Westall,Robert]
1929~1993。イギリス・ノーサンバーランドに生まれる。美術教師として教えるかたわら、一人息子のために書いた処女作「“機関銃要塞”の少年たち」(評論社)がカーネギー賞を受賞、作家としてスタートする。「かかし」(徳間書店)で再度カーネギー賞、「海辺の王国」(同)でガーディアン賞を受賞、「児童文学の古典として残る作品」と評された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケイ

108
『機関銃要塞の子どもたち』の作者の短編集。表紙は宮川駿氏。イギリスの児童文学の奥行きの広さを感じる。解説を読むと、この作家には、幽霊に語らせ、宗教的場面を重んじ、大戦中の大人の弱さを描く理由があったことがわかる。だが、作家のそんな事情を知らなくとも、得る感動に違いはない。ただ、作者の哀しみに強く共鳴してしまう…。「吹雪の夜」と「真夜中の電話」は今年のクリスマスイブに読み返したい。描枯れる男女の差は、厳しい自然との戦いにおいて必ず生じるもので、さらに深く共感した。本当におすすめ作品。2023/09/10

藤月はな(灯れ松明の火)

80
読友さんの感想がなければ、知らなかったままだった優れた小説たち。「浜辺にて」と表題作はどちらも一緒にいて欲しいからこそ、呼び寄せたのかもしれない。「墓守の夜」は幽霊たちが皆、個性的で生き生きとしている。だが吸血鬼化したような医者の厭らしい口調は幽霊たちが忌み嫌うのも納得の描写をしています。「最後の遠乗り」は作者の亡くなった息子への惜別、そして無謀に見える若者への憧れが綯交ぜになっていて切ない。徹底的に馬が合わない相手と吹雪の中、二人っきりという状況を描いた「羊飼いの部屋」の最後のあの吐露は真実だろうか。2021/04/02

アナーキー靴下

68
短編の名手としても知られたウェストール、との紹介に納得の短編集だった。全9篇、どれも鋭い観察眼に立脚した、巧みな心理描写に引き込まれ読まされてしまう。こんなにも展開が読めない短編は初めてではなかろうか、というほど予想がつかないのに、終わってみればまったく散らかったところがなく、しっかりとした筋のある、計算された話ばかりなことに驚く。どれも良かったけれど「吹雪の夜」「羊飼いの部屋」が格別良かった。やはり多感な年頃がうまい。「墓守の夜」も好き。死んだ後にセムのような人がいてくれたらとても嬉しいだろうな。2023/06/24

パフちゃん@かのん変更

67
知人のお勧め本。児童書扱いになっていますが、主人公は10代後半。ウェストールの本は初めて読みました。少し不思議な怖い話。幽霊モノや戦争を背景としたもの。吹雪の夜、羊飼いの部屋の二つに吹雪のすさまじさが書かれていますが、吹雪の夜の方はハッピーエンドで良かった。羊飼いの方は何だかイヤな気持ちになる話。2015/08/05

モモ

48
ウェストールの短編集。『浜辺にて』しっかり見える幽霊の女の子。果たして自分も幽霊なのか?『吹雪の夜』自分との仲を教会で告解をする恋人に腹を立てるも、吹雪の夜に出かけた恋人を追いかける。『ビルが「見た」もの』病気で盲目になったビルは音で人を判別する。『墓守の夜』墓守の前に埋葬された死人が次々と現れる。『最後の遠乗り』事故で亡くなったウェストールの息子さんを思わずにいられなかった。『真夜中の電話』クリスマスイブに相談室にかかってくる電話。『羊飼いの部屋』合わない同級生との吹雪の一夜。どれも心に残る作品でした。2023/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8231128
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。