河鍋暁斎の挑戦―狂画で拓いた新時代

個数:

河鍋暁斎の挑戦―狂画で拓いた新時代

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月14日 16時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 464p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130860666
  • NDC分類 721.9
  • Cコード C3071

出版社内容情報

徳川の世から明治へと大きく変貌する時代を生きた、画鬼・暁斎。その卓越した画業を生み出したものは何だったのか。本書は、「狂画」という視点から暁斎の作品を綿密に分析、新しい技法や表現に挑み続けた絵師の全貌に迫る。従来の研究を問い直す、暁斎研究の最先端。

目次

河鍋暁斎と狂画
第1部 狂斎としての形成期―本画と狂画(「狂斎」以前―“竹生島詣”と“月下唐美人図”を中心に;能狂言画が橋渡しをした版画の世界―『絵本大和錦』と関連作品;幕末の狂画―時事的風刺浮世絵の時代 ほか)
第2部 狂斎から暁斎へ―狂画が広げた表現の可能性(新しさへの関心―イソップ物語と西洋;現実世界と絵空事の交差点―田鶴追善作品群;蛙、鬼、鴉の表象に見られる自己投影)
第3部 晩年の暁斎―『暁斎画談』のメッセージ(『暁斎画談』の成立―近世絵本文化からの連続;流派を超えて―新時代の画譜;筆意と写生の合致―今日的問題に対する関心)
「本」と「狂」の融合―新しい時代の絵を模索して

著者等紹介

定村来人[サダムラコト]
1982年東京生まれ。現在、イスラエル・ゴールドマン・コレクション・キュレーター、大英博物館アジア部客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。