オーストラリア文学にみる日本人像

個数:
  • ポイントキャンペーン

オーストラリア文学にみる日本人像

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 225,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130860475
  • NDC分類 930.29
  • Cコード C3098

出版社内容情報

異国の「ムスメ」から「メンター」へ――時代とともに変わりゆく日本人のイメージを、多数の文学作品をもとに描出する。

白豪主義,戦争経験,多文化主義を経て,オーストラリアが「国家」「社会」「国民」を定義していくなかで,日本と日本人がいかに捉えられてきたかを探る.異国の「ムスメ」から顔の見えない強大な敵,そして「指導者」へと移り変わる日本人のイメージを,多数の文学作品をもとに描出する.

序 章 オーストラリア社会における「他者」としての日本人
第一部 初期の日豪関係と日本人像:一八八〇年代から太平洋戦争まで
第一章 オーストラリアからの訪問者と日本人描写  
第二章 第二次世界大戦期までのフィクション:オーストラリア国内の日本人と仮想敵日本人
第二部 太平洋戦争による日本との遭遇
第三章 戦闘記、及び戦争捕虜体験回想記
第四章 カウラ捕虜決起事件及び英連邦進駐軍による日本人像
第三部 戦後から二一世紀へ
第五章 多文化社会の幕開けから一九九〇年まで
第六章 日豪関係におちる戦争の影
第七章 一九九〇年代から二一世紀へ
終 章 ステレオタイプの向こうにあるもの
あとがき
主要年表
参考文献
図版一覧

【著者紹介】
加藤 めぐみ
加藤めぐみ:明星大学人文学部教授

目次

オーストラリア社会における「他者」としての日本人
第1部 初期の日豪関係と日本人像―一八八〇年代から太平洋戦争まで(オーストラリアからの訪問者と日本人描写;第二次世界大戦期までのフィクション―オーストラリア国内の日本人と仮想敵日本人)
第2部 太平洋戦争による日本との遭遇(戦闘記、及び戦争捕虜体験回想記;カウラ捕虜決起事件及び英連邦進駐軍による日本人像)
第3部 戦後から二一世紀へ(多文化社会の幕開けから一九九〇年まで;日豪関係におちる戦争の影;一九九〇年代から二一世紀へ)
ステレオタイプの向こうにあるもの

著者等紹介

加藤めぐみ[カトウメグミ]
1983年津田塾大学学芸学部卒業。1986年津田塾大学大学院文学研究科博士課程前期修了(文学修士)。2005年The University of New South Wales博士課程修了(文学博士)。現在、明星大学人文学部福祉実践学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。