人工物工学入門―共創によるものづくり

個数:

人工物工学入門―共創によるものづくり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784130628426
  • NDC分類 500
  • Cコード C3050

出版社内容情報

環境問題の解決や持続可能な循環型社会の構築に向けた、ものづくりのあり方を捉えなおす「人工物工学」の入門書。

環境配慮意識が進み,人工物がもたらすさまざまな問題が強く意識されるようになった.人工物工学とは,これらの問題の解決と循環型社会の構築をめざすものである.身のまわりにあふれる人工物,そのライフサイクルから価値とサービスの創出まで「ものづくり」を捉えなおす.

まえがき(吉川弘之)
 序 章 (藤田豊久・太田 順)

第I部 循環型社会へのものづくり――新たな価値と人工物工学の考え方
 第1章 ものづくりとトータルライフサイクル(藤田豊久・沖田泰良・中島憲宏)
  1.1 設計から廃棄,評価まで
  1.2 人工物の廃棄と環境
  1.3 劣化予測モデル・検査技術とメンテナンス
  参考文献
 補論 計算科学の利用
  A.1 計算科学とは
  A.2 計算科学における「現代の邪悪」とは
  A.3 人工物工学における計算科学の利用
  A.4 まとめ
  参考文献
 第2章 暗黙知の情報化(奥田洋司)
  2.1 知識継承問題
  2.2 知識伝搬過程のエージェントベースモデリング
  2.3 雇用期間シナリオの知識伝搬への影響
  参考文献
 第3章 自然環境と共創(六川修一・愛知正温)
  3.1 環境保全・防災における共創
  3.2 エネルギー開発における産業・住民・行政の共創
  3.3 循環型社会を目指して
  3.4 まとめと展望
  参考文献

第II部 新たな設計システムとサービスの構築――顧客参加と共創社会
 第4章 新しい設計手法(鈴木克幸・山田知典)
  4.1 人工物と設計
  4.2 価値の時間変化とライフサイクル設計
  4.3 大規模複合領域問題の設計
  4.4 目的が不明確な問題に対する共創的設計
  4.5 安心,安全な社会のための設計手法
  4.6 新しい設計学に向けて
  参考文献
 第5章 新しいサービス構築手法(太田 順・浅間 一・原 辰徳)
  5.1 看護におけるサービス提供プロセスの設計
  5.2 サービスロボティクス
  5.3 製品のサービス化
  5.4 サービス学の体系化を目指して
  参考文献
 第6章 価値の共創とものづくり(西野成昭・緒方大樹)
  6.1 人工物の創出と価値
  6.2 人間の行動観察と分析を用いて人間間の共創を調べる
  6.3 経済実験で人工物と社会の構造をみる
  6.4 価値を考慮した人工物設計論の体系化へ向けて
  参考文献
 第7章 共創における人間――共創的人材育成(六川修一・吉川弘之)
  7.1 共創的イノベーション人材の考え方
  7.2 トランスファーラブルスキル
  7.3 社会とつながるイノベーション人材育成のフレームワーク
  7.4 人工物工学と教育カリキュラム
  参考文献

 終 章 インタラクティブ社会における人工物工学の展望(上田完次)
  1 社会のための人工物と社会の中の人工物
  2 インタラクティブ社会における価値創成とドミナントロジック
  参考文献

索引/執筆者一覧

【著者紹介】
藤田 豊久
藤田豊久:東京大学大学院工学系研究科教授/東京大学人工物工学研究センター長

目次

第1部 循環型社会へのものづくり―新たな価値と人工物工学の考え方(ものづくりとトータルライフサイクル;計算科学の利用;暗黙知の情報化;自然環境と共創)
第2部 新たな設計システムとサービスの構築―顧客参加と共創社会(新しい設計手法;新しいサービス構築手法;価値の共創とものづくり;共創における人間―共創的人材育成)
インタラクティブ社会における人工物工学の展望

著者等紹介

藤田豊久[フジタトヨヒサ]
東京大学大学院工学系研究科教授・東京大学人工物工学研究センター長、工学博士。1976年東北大学工学部卒業/1978年東北大学工学部助手/1983年秋田大学鉱山学部講師/1986‐88年米国ミネソタ大学客員研究員/1995年秋田大学鉱山学部教授/1998年同工学資源学部教授/1998年米国セントクラウド大学客員教授/1998年秋田大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー長/2002年東京大学大学院工学系研究科教授(併任)/2003年東京大学人工物工学研究センター教授/2012年より現職/元環境資源工学会会長

太田順[オオタジュン]
東京大学人工物工学研究センター教授、博士(工学)。1987年東京大学工学部卒業/1989年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了/1989年新日本製鐵(株)入社/1991年東京大学工学部助手/1994年同講師/1996年東京大学大学院工学系研究科助教授(2007年より准教授)/2009年4月同教授/2009年6月より現職/この間1996‐97年米国スタンフォード大学客員研究員/精密工学会、日本ロボット学会等の会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

STEM読書会

0
全体的には面白くなかったのでおすすめはできないが、所々で他所ではあまり見ない論旨展開があり啓発させられた。2021/05/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9601146
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。