朴正熙の時代―韓国の近代化と経済発展

個数:
  • ポイントキャンペーン

朴正熙の時代―韓国の近代化と経済発展

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月03日 20時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 271p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130261371
  • NDC分類 332.21
  • Cコード C3022

目次

序章 韓国の近代化―歴史と制度の観点から
第1章 5月16日軍事革命―歴史的視点
第2章 国民経済運営のための制度改革
第3章 産業政策のダイナミズム―輸出志向型工業化(1961‐1971年)
第4章 国家主導の近代化と科学技術政策
第5章 「偉大な人物」と韓国の工業化
第6章 朴時代における経済開発への挑戦―ベンチャーキャピタリズム
第7章 朴正熙開発戦略の移行経済への教訓
終章 朴正熙時代の経済発展―開発経済学の観点からみる

著者等紹介

趙利済[チョーリージェイ]
京都で出生、ハワイ在住の韓国人。シカゴ大学で社会学博士号、東京大学で人口学博士号、慶應義塾大学で博士号、ロシアアカデミーで名誉経済学博士号を取得。シカゴ大学、ソウル大学、ミシガン大学、ハワイ大学で教授を務めた。東西センターの人口問題研究所所長を長く務め、東西センター総裁を歴任。1991年以来、北東アジア経済フォーラムの議長として毎年、フォーラムを主催。韓国政府による最高の国民憲章である「ムクゲ賞」や新潟県より「環日本海賞」を受賞

渡辺利夫[ワタナベトシオ]
1939年6月山梨県で出生。拓殖大学学長。慶応義塾大学卒業、同大学院博士課程修了。経済学博士。筑波大学教授、東京工業大学教授、拓殖大学国際開発学部長を経て2005年より現職。東京工業大学名誉教授。外務省国際協力有識者会議議長。山梨総合研究所理事長。第17期日本学術会議会員。JICA国際協力功労賞。外務大臣表彰。主著に『成長のアジア 停滞のアジア』(東洋経済新報社、吉野作造賞)、『開発経済学』(日本評論社、大平正芳記念賞)、『西太平洋の時代』(文藝春秋、アジア太平洋賞・大賞)、Asia:Its Growth and Agony,Hawaii University Press、『神経症の時代』(TBSブリタニカ、開高健賞正賞)などがある

エッカート,カーター・J.[エッカート,カーターJ.][Eckert,Carter J.]
ハーバード大学朝鮮史教授。ハーバード大学およびロレンス大学で西洋古代史・中世史専攻。1970年代初め、韓国に国連平和維持軍として滞在し、東アジアや韓国に関心を持つ。ワシントン大学(シアトル)日本史・韓国史博士。1985年からハーバード大学で韓国現代史の講義を持つ。1994年からハーバード大学韓国学研究所所長。ウッドローウィルソンセンター研究員等を歴任し、米韓関係の発展のための諸委員会の諮問委員。現在、梨花女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。