UPコレクション<br> 子どもの「自己」の発達 (新装版)

個数:

UPコレクション
子どもの「自己」の発達 (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 325,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784130065290
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C1311

出版社内容情報

新生児期から青年期にいたる自己の生成の問題に、心理学的な観察・実験の成果を結集して応える。初版1983年

「自分」とは何だろうか,「私」の存在の意味はどこにあるのか……人間誰しもが抱く「自己」への関心・問いに,心理学における観察・実験等の総力を結集して応えようとする意欲作.新生児期から青年期までを追うとともに社会・文化の規定力をみる.新たに著者による解題を収録.初版1983年

序 問題の所在と関心
 第1部 “自己”の認識の諸相とその発達 
  第1章 “自己”の存在の発見
  第2章 自己についての認識(自己概念)の成立と展開
  第3章 自己についての評価・感情・信念
 第2部 自己の行動統制(制御)
  第1章 行動における“自己”の働きへの関心
  第2章 行動制止機能の発達
  第3章 能動的・自律的行動とその発達
 第3部 自己と文化についての断章
  第1章 自己と文化の交叉する諸相
  第2章 “自己”の発達をとりまく文化・価値
  第3章 社会の規範・価値を媒介する教育風土・育児文化
あとがき
新装版あとがき
参考文献
引用文献

【著者紹介】
柏木 惠子
柏木惠子:東京女子大学名誉教授

内容説明

発達研究に家族・社会・文化の視点を取り込んできた著者の出発点。

目次

問題の所在と関心
第1部 “自己”の認識の諸相とその発達―認識の対象として“自己”はどのような形であらわれ、また展開してゆくか(“自己”の存在の発見;自己についての認識(自己概念)の成立と展開
自己についての評価・感情・信念)
第2部 自己の行動統制(制御)機能の諸相とその発達(行動における“自己”の働きへの関心;行動制止機能の発達;能動的・自律的行動とその発達)
第3部 自己と文化についての断章(自己と文化の交叉する諸相;“自己”の発達をとりまく文化・価値;社会の規範・価値を媒介する教育風土・育児文化)

著者等紹介

柏木惠子[カシワギケイコ]
1932年千葉県に生まれる。1955年東京女子大学文理学部心理学科卒業。1960年東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻、発達心理学。東京女子大学、白百合女子大学教授、文京学院大学人間学部教授を経て、東京女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。