裸のフクシマ―原発30km圏内で暮らす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062173193
  • NDC分類 543.5
  • Cコード C0095

出版社内容情報

2011年3月11日のあと、福島第一原発のそばでは何が起こり、そしていまでもどんな事態が進行しているのか。
水素爆発直後の情報がないという恐怖、避難勧告に振り回され、バタバタと倒れる高齢者たち。まったくの茶番劇だった一時帰宅ショー、がんばっている人ほど見返りの少ない矛盾だらけの補償制度、いまだに東電にぶら下がろうとする地元、県内でも広がる地域ごとの亀裂、低濃度の放射線にさらされる生活を続けようとする人々……。
原発から25kmに住む筆者だから書ける、地元目線の真実。

たくき よしみつ[タクキ ヨシミツ]
著・文・その他

内容説明

放射線被害ではなく、ストレスで身体を壊す住民続出、単なるショーと化す「一時帰宅」、がんばっている人には少ない矛盾だらけの補償金制度、線量が低くても稲の作付けができない理由、「ぶら下がり」を強める地域、独立を志向する地域…事態はいまも進行中。マスコミがまったく報じない3・11後に地元で始まった悲喜劇。

目次

第1章 「いちエフ」では実際に何が起きていたのか?(揺れる我が家を外から見ていた;通信不能になることの恐怖 ほか)
第2章 国も住民も認めたくない放射能汚染の現実(3月15日、文科省が真っ先に線量調査をした場所;県はSPEEDIのデータを13日に入手していた ほか)
第3章 「フクシマ丸裸作戦」が始まった(安全な家を突然出ろと言われた南相馬市の人たち;20キロ境界線を巡る攻防 ほか)
第4章 「奇跡の村」川内村の人間模様(川内村にとっての脅威は線量ではない;農家の意地をかけた孤独な闘い ほか)
第5章 裸のフクシマ(「地下原発議連」という笑えないジョーク;放射能で死んだ人、これから死ぬかもしれない人 ほか)

著者等紹介

たくきよしみつ[タクキヨシミツ]
本名、鐸木能光。1955年、福島県福島市生まれ。小説、デジタル文化論、デジカメ写真、狛犬美術など、幅広い分野で執筆活動を展開。2004年末からは福島県阿武隈山中に居を移す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。