センスは知識からはじまる

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電書あり

センスは知識からはじまる

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月18日 17時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022511744
  • NDC分類 336.04
  • Cコード C0034

出版社内容情報

【社会科学/経営】センスは生まれついたものではなく、あらゆる分野の知識を蓄積することで向上する! 消費者の好みが多様化する今、「くまモン」アートディレクターが、スキルよりもセンスを磨くことで、仕事を成功させるノウハウを紹介する。

内容説明

“センス”とは、特別な人に備わった才能ではない。それは、さまざまな知識を蓄積することにより「物事を最適化する能力」であり、誰もが等しく持っている。今、最も求められているスキルである“センス”を磨くために必要な手法を、話題のクリエイティブディレクターが説く!

目次

Prologue センスは生まれついてのものではない
1 センスとは何かを定義する
2 「センスのよさ」が、スキルとして求められている時代
3 「センス」とは「知識」からはじまる
4 「センス」で、仕事を最適化する
5 「センス」を磨き、仕事力を向上させる
Epilogue 「センス」はすでに、あなたの中にある

著者等紹介

水野学[ミズノマナブ]
クリエイティブディレクター。good design company 代表取締役。慶應義塾大学特別招聘准教授。1972年東京都生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業後、1998年にgood design company設立。美しいだけでなく「本当に売れるデザイン」に重点を置き、ブランドづくりの根本からロゴ、商品企画、パッケージ、インテリアデザイン、コンサルティングまで、トータルにディレクションを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ehirano1

172
センスは後天的に獲得できるもの、というのは勇気づけられます。一方で、後天的に獲得できるモノは全てのモノではないので、センスは人夫々とということになるのではないかと思ったりしました。ということは、各々が何に対するセンスがあるのかは、何に対して強みがあるのかということに類するものではないかと思いました。2023/10/31

岡本

168
Kindle。多くの読者同様にセンスからは縁遠いと思っていたが、本書を読んで知識不足であった事が分かる。幅広く知識を取り込む為にも読書に力を入れていこうと思い直す事となった。2024/03/15

徒花

154
よかった。「センス」というこれまでだれもちゃんと説明してこなかったのに、ビジネスシーンの意思決定のときにまあまあ出てくる謎の言葉を分析し、「センスはだれでも身につけることができる能力である」「それには方法がある」ということを体系的にまとめた一冊。事例もわかりやすく、抽象的な度合いと具体的な度合いのバランスがいい。その一方で、この本の存在を知ってしまうと「センスがないから」という言い訳ができなくなってしまうわけでもあるけれど…。2021/03/14

Miyoshi Hirotaka

112
センスとは特別な人に備わった才能ではなく、小さな努力の積み重ねの上に身につく能力。不格好なパソコンは顧客の声だけを聞いていたら洗練されたiPhoneにはならなかった。航空後進国だったわが国が、零戦や隼を生み出せたのは、技術者に顧客の要望の先や裏を推測する力があったから。市場調査によりニーズを知ることは大事だが、それに依存することは思考停止と同じ。センスは論理の組合せ。数多くのステップを短時間でこなすから他人には感覚のように見えるだけ。階段の一段一段はさほど大きくはない。それを上ろうとする決意が差になる。2016/09/30

mukimi

108
高校恩師の言葉「数学のセンスがあるとかないとかはナンセンス、大抵は知識があるかどうか。知識が多い人がより多くの問題を解ける」を思い出した。社会人になってからもそれは万物に共通することだと感じていたから、本書は、そういうことだよね、と確認するような読書。くまモンが、熊本なので日本らしく、ヒグマっぽい黒で、との思考過程でデザインされたのは興味深い。自分の興味外のことにも触れる冒険が大切とのことだが、仕事に生活にいっぱいいっぱいでそんな冒険出来ないよ…と嘆息しつつ、視野を広げることを渇望している自分に気付く。2023/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8057576
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。