仏陀バンクの挑戦―バングラデシュ、貧困の村で立ち上がる日本人と仏教系先住民たち

個数:

仏陀バンクの挑戦―バングラデシュ、貧困の村で立ち上がる日本人と仏教系先住民たち

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 404p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784904213919
  • NDC分類 338.7
  • Cコード C0036

内容説明

イスラム教国家バングラデシュに仏教徒の先住民がいることを知っているか?襲撃と貧困で絶望にあえぐ村をブッダの慈悲で立ち上がらせる。マイクロクレジット支援事業の記録に描かれた日本人と先住民たちの苦闘の10年間。

目次

第1章 仏陀バンクを始める
第2章 生みの苦しみ
第3章 仏陀バンク、インドへ帰る
第4章 良くも悪くも多様性
第5章 激動期
第6章 衝撃
第7章 仏陀バンクよ永遠に

著者等紹介

伊勢祥延[イセヨシノブ]
写真家。1960年北海道伊達市生まれ。中学卒業後美容師として働く。1994年、写真スタジオを兼ねたサロン、Hair and Make Drawを札幌市に開業。以後写真家として世界62カ国を撮影して廻る。自然被災地や紛争後の撮影がきっかけで人道支援グループ四方増伽と巡り合い、共に活動を始める。現在は仏陀バンクのプロジェクトリーダーを兼ねる

上川泰憲[カミカワタイケン]
法華宗孝勝寺副住職。1973年北海道夕張市生まれ。立正大学在学中に池上本門寺にて4年間随身生活。その時、四方僧伽設立者井本勝幸氏に出会う。自坊にて副住職の任を務めながら、四方僧伽に賛同し、東南アジアを中心に仏教徒ネットワークの確立を目指す平和運動を行なっている。2014年3代目の代表就任。バングラデシュの少数民族仏教徒への「仏陀バンク」をメインプロジェクトに活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sansirou

2
イスラム教国バングラデシュの少数民族であり仏教徒である貧しく虐げられた村にマイクロ・クレジットの事業を行うことになった写真家がその経験を書いた本です。、バングラデシュの少数民族の置かれた現状やマイクロ・クレジットの仕組みなど、相当な苦労と行動力がないと心身ともに持たないなぁ、という感想ですね。2021/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15588931
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。