イラストでみる平安ファッションの世界―皇族・貴族から武士・庶民まで

個数:

イラストでみる平安ファッションの世界―皇族・貴族から武士・庶民まで

  • 提携先に7冊在庫がございます。(2024年06月02日 06時05分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784896602463
  • NDC分類 383.1
  • Cコード C0021

内容説明

「十二単」は、なぜあんなに重ね着なのか?平安時代400年の歴史と装束文化を、カラーイラスト満載で解説!2024年大河ドラマ「光る君へ」がもっと楽しくなる。

目次

巻頭 平安ファッションイラスト図解
第1章 唐風・国風・武家風―平安時代のファッショントレンド
第2章 官位があったから色彩豊かに
第3章 平安貴族のスタンダードな正装
第4章 代表的な色・文様の使い方
第5章 貴族の「持ち物」「被り物」
第6章 平安時代の身だしなみ、美人の条件
第7章 武士の登場で身軽になった衣裳
第8章 平安ファッションからのメッセージ
補章 年中行事と通過儀礼

著者等紹介

〓島克子[タカシマカツコ]
エイフレッシュ代表・服飾デザイナー。産業能率大学、自由が丘産能短期大学、創造社デザイン専門学校非常勤講師。京都女子大学短期大学部・City College of San Francisco・産能大学(現・産業能率大学)卒業。「おしゃれで機能的」をコンセプトに、リサイクル着物地のエシカルなベレー帽や着物・帯・半衿デザインを手掛ける。2022年、着物アップサイクル「一糸想伝」プロジェクトを始動。2021年、『着物は時代を物語る』をAmazonよりPOD出版し、被服文化史の講演会やイラスト展@平岡珈琲店(2023年)を開催する。2022年、久留米絣デザインコンテストで最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。