新書y<br> 守りの名将・上杉景勝の戦歴

新書y
守りの名将・上杉景勝の戦歴

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 270p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784862483621
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0221

内容説明

上杉家を守り抜いた名将・上杉景勝の実像に迫る。上杉謙信、直江兼続といった存在の影に埋もれがちだが、景勝こそは多くの家臣の信望を集めた名将だった!上杉家の誇りをかけて、天下人との争いも辞さず、転封にも耐えぬいた武将の生き方に迫る。家康による「会津攻め」で「北の関ヶ原論」とも呼ばれる、全面対決を想定していたという見方が有力だが、著者は遺構をつぶさに踏査することでこの論を排し、防御に徹した名将の戦術を明らかにする。

目次

上杉謙信の養子・景勝―波乱の人生を予感する
激戦「御館の乱」―後継者は景勝か景虎か
景勝政権の誕生と信長との抗争
直江兼続の登場と新発田氏の反乱勃発
上杉家滅亡の危機と武田家の崩壊
秀吉への臣従と越後全土の統一
秀吉の天下統一と上杉家の会津転封
百二十万石の大大名・景勝と「秀吉の死」
景勝の会津領国整備と家康の「策略」
家康の「会津攻め」に対抗する上杉軍の大防御作戦〔ほか〕

著者等紹介

三池純正[ミイケヨシマサ]
1951年福岡県生まれ。歴史研究家。工学院大学工学部卒業。戦国期の歴史の現場を精力的に踏査し、現場からの視点で歴史の定説を見直す作業に没頭している。主な論文に「海津城について」(第19回郷土史研究奨励賞を受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なつきネコ

7
上杉景勝と蘆名との関係は知らなかった事で興味深い。家康と敵対するまでに静観して、会津を整備をし、特に神指城が戦いではなく河川貿易を考えていた説から、今まで言われていた挟み撃ち作戦や、新説の上杉と石田の結び付きが強すぎた為に家康と戦ったとは別側面が見えて来る。これは、ただ、家康の喧嘩を買っただけというのは納得できる。しかし、三池さんの論点は面白いが、無理に建前的テーマを強調する癖はどうかな。謙信以降の誇りはあっただろうが、正義と絡めてはいけないよな。さらに、後に取り潰された最上や堀を貶めるのはどうだろう。2020/11/07

りほ

2
大好きな上杉景勝の戦歴。少し歴史に興味がある人から読みやすく、なおかつ細かいところまで記述があるのでおすすめです。謙信とは時代が違う中、上杉を守るために忍耐を重ねた武将の生き方に感銘を受けます。2016/05/25

兵衛介

2
前半はまあ読めたが、後半は、いくら大河ドラマに便乗本とはいえ熱に浮かされたような「義」だの上杉礼賛記述ばかりで気持ち悪かった2009/11/13

ゆみゆみ

1
先代とはまったく時代が異なるため、秀吉や家康に従服する道を選びながらも謙信時代からの誇りを決して捨てることのなかった上杉景勝、直江兼続らの生きざまに拍手を送りたい。2013/04/12

えびえび

1
戦歴というより、当時の状況を景勝を絡めて説明しています。 上杉景勝をよく知らない、若しくは関ヶ原前後の状況を家康、三成以外の視点から知りたいという人は購入されても損はないと思います。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/175401
  • ご注意事項