世界におけるジャポニカ米の流通、食味及び展望

個数:

世界におけるジャポニカ米の流通、食味及び展望

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 04時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 325p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784842505794
  • NDC分類 611.33
  • Cコード C3061

目次

第1部 世界の米とジャポニカ米の動き(コメをとりまく世界の食料需給と国際価格の推移;米生産コストの国際比較と国産米の競争力向上方策―日本・イタリア・アメリカを対象に ほか)
第2部 内外産ジャポニカ米の食味評価(海外産ジャポニカ米の食味評価と新たな食味評価方法の試み;外国産ジャポニカ米の食味関連理化学特性の評価 ほか)
第3部 アンケート調査による食と健康管理の実態及び和食の志向(米国テキサス州における和食の定着状況と潜在性;ミャンマーの和食への認知度―日本食およびジャポニカ米に対する嗜好調査 ほか)
第4部 米をとりまく新しい世界の流れ(シンガポールにおける日本食レストランの姿;資源循環型の地域農業デザイン―有機性廃棄物を肥料とした循環米の消費動向 ほか)

著者等紹介

伊東正一[イトウショウイチ]
アーカンソー大学大学院にて修士(1984年)、テキサスA&M大学大学院にて博士号(1988年)を取得。その後、鳥取大学教授、九州大学大学院教授(農学研究院)を経て、2018年3月に定年退職し、九州大学名誉教授。その後2年間の特任教授を経て、i‐DCR国際食料問題研究所(福岡市)の暫定代表。専門的関心事は国際食糧需給、農業開発と潜在力、食物と健康問題、など

松江勇次[マツエユウジ]
福岡県農業総合試験場長、中国天津農学院教授、九州大学特任教授を経て現在(日本水稲品質・食味研究会会長)に至る。専門は世界のジャポニカ米の食味評価に関する学際的研究。この間、米の食味評価法の確立と栽培環境の影響の解析に基づいた良食味米の生産技術に関する研究に対し、日本作物学会賞、天津市政府国際科学技術合作賞、天津市政府海河友誼賞、日本農学賞・読売農学賞を受賞する。農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。