CandY Link Books
“中堅どころ”が知っておきたい医療現場のお金の話―イラストでわかる病院経営・医療制度のしくみ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 192p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784840468947
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

内容説明

次世代リーダー・マネジャーの正しい知識が病院経営を左右する!

目次

1章 医療経営のリアル(医療機関の経営悪化が止まらない!医療機関の経営難;やりかたを間違って「倒産への努力」をしていませんか?経営改善の5つの方策 ほか)
2章 診療報酬のしくみ(病院はどこから収入を得ている?診療報酬のしくみ;初・再診料は医療機関の経営に重要!外来の診療報酬 ほか)
3章 病院収支のしくみ(消費税が上がり病院は損をした!消費税増の影響;院「内」処方にするほうが、もう少し経営状態がよかった?薬剤利益のしくみ ほか)
4章 将来人口・超高齢社会のゆくえ(高齢者が増えて若者が減って、これからの医療費どうなるの?社会保障費の増大;育児に介護…職員のかかえる問題は日本の問題だ 将来人口推計と深刻な課題)

著者等紹介

中西康裕[ナカニシヤスヒロ]
奈良県立医科大学公衆衛生学講座/同大学法人企画部財務企画課。2010年天理大学卒業後、公立大学法人奈良県立医科大学入職。施設管理部門や病院経営部門にて新病棟の建設、病院の経営・運営業務などに従事。2017年奈良県立医科大学大学院医学研究科修士課程修了(医療経営学専攻)。薬剤収益や人件費などをテーマとした経営分析、また感染管理分野における医療マネジメント研究に従事。2017年同大学院医学研究科博士課程入学(公衆衛生学専攻)

今村知明[イマムラトモアキ]
奈良県立医科大学公衆衛生学講座教授。1988年関西医科大学卒。1993年東京大学大学院医学系研究科修了後、厚生省入省。厚労省や文部省で保健行政を担当。東京大学医学部附属病院企画経営部長を経て2007年より現職。専門領域は公衆衛生、医療政策、食品保健、医療経営、医療経済。厚生労働省医療計画の見直し等に関する検討会委員、社会保障審議会専門委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Twakiz

20
病院の収支についての基本的なことが記載されている.開業してたり管理者だったりしたら,必須の内容なのでしょう.若手(自分はもう若手じゃないけども)で現場で駆けずり回っているときにはこういう話は見えないものですよね.病院の人件費で一番高いのは看護師さん.人数配置・夜勤の人数設定など難しいのですね.看護師さんの働きっぷりを見てるともっと高給でもいいよなと感じる.感謝感謝.2021/09/19

6
わかりやすい。 人件費や看護師配置の基準などはわかっている風で本質的にはわかっていなかったと思う。薬剤差益の話も新鮮であった。医療で収益を上げるにはあらゆる職種の金の流れについて知る必要があり、困難さを改めて感じた。あまりに専門性が高く、特に異動の多い公立病院では赤字が慢性化しているのも納得といえる。2021/01/13

yutayonemoto

3
まさに、中堅どころにおすすめしたい書籍。病院で威勢よく7-8年働いて「そろそろ君にも役職を…」となった人に読んでもらいたい。医療機関の収益構造や現代的な問題、制度の変遷、儲け方、簡単な財務諸表の読み方にこれからの社会の趨勢まで、しっかり記載されています。こんくらいわかってたら恥ずかしい思いはしなくて済むかな。(久しぶりに登録しました)2019/12/04

そら

0
少し難しいところもあったけれど、また知識をつけて読んでみたい。2022/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13922839
  • ご注意事項