なぜ人はカルトに惹かれるのか―脱会支援の現場から

個数:

なぜ人はカルトに惹かれるのか―脱会支援の現場から

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 00時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784831887795
  • NDC分類 169
  • Cコード C0015

目次

第1章 私の入信と脱会体験(一九九三年、東京―プロローグ;人生の目的―教団との邂逅;受験失敗―孤独と喪失 ほか)
第2章 なぜ人はカルトに惹かれるのか(カルトに入る時期や入信者の傾向はあるのか;宗教にニセモノと本物の違いはあるのか;なぜ「正しさ」に依存するのか ほか)
第3章 どうしたら脱会できるのか(どうして脱会する必要があるのか;脱会という「正解」を押しつけていないか;カルトのことを偏見の目で見ていないか ほか)

著者等紹介

瓜生崇[ウリウタカシ]
1974年、東京都生まれ。電気通信大学中退。大学在学中に浄土真宗親鸞会に入会、同講師部にて十二年間の活動後、脱会。脱会後にIT企業や印刷会社のシステムエンジニアを経て、2011年から滋賀県東近江市の真宗大谷派玄照寺住職。脱会後はカルトの脱会支援活動に尽力するほか、大学や高校、寺院などでカルト問題啓発のための講演をしている。大阪大学キャンパスライフ健康支援センター招へい教員。真宗大谷派青少幼年センタースタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。