日本小農問題研究

個数:

日本小農問題研究

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 00時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 369p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784811905464
  • NDC分類 611.74
  • Cコード C3061

出版社内容情報

「小経営的生産様式論」、「東北地域における家族農業論の展開」、「脱グローバル化時代の農業論」などテーマで生粋の小農論者の著…「小農研究の先駆者─東浦庄治」、「農村人口の変動と小作争議」、「小経営的生産様式論」、「東北地域における家族農業論の展開」、「脱グローバル化時代の農業論」などテーマで生粋の小農論者の著者の論文をまとめた。

序章 小農研究の先駆者─東浦庄治

第1部 農村人口の変動と小作争議

第1章 戦前期日本(1908.1940)における農家数変動の地域性

第2章 人口圧と小作争議の地域性

第3章 青森県における借地市場と小作争議

補章1 書評:西田美昭『日本農民運動史研究』東京大学出版会(1997)

補章2 書評:林宥一『近代日本農民運動史論』日本経済評論社(2000)

第2部 小経営的生産様式論

第1章 小経営的生産様式論と農業市場

第2章 「地主制」論再考─坂根嘉弘氏の新説をめぐって─

第3章 1934年の東北大凶作と郷倉の復興─岩手県を対象地として─

補章1 いわゆる「CV論」へのレクイエム─野田公夫氏の批判に答えて─

補章2 ポストモダニズム論再考─野田公夫氏の批判に答える─

第3部 東北地域における家族農業論の展開

第1章 複合経営の理論と実践─佐藤正

第2章 東北農文協における有畜複合経営論の展開

第3章 農民的複合経営と日本型農協─太田原農協論の成立過程─

補章1 いま、なぜ、家族農業なのか?(訳者あとがき)

補章2 解説 死生観が問われる時代に

第4部 脱グローバル化時代の農業論

第1章 日本農業のいま─苦悩の歴史的背景と本質─

第2章 地域に根ざした農林水産業論のために ─その理論的チャレンジ─

第3章 地域シンポジウム:協同組合の志─協同社会を地方から─

補章1 書評リプライ 『近現代日本の米穀市場と食糧政策─食糧管理制度の歴史的政策

補章2 通巻100号にあたって

終章 斎藤「自治村落論」と地域資源経済学

あとがき

玉 真之介[タマ シンノスケ]
著・文・その他

目次

小農研究の先駆者―東浦庄治
第1部 農村人口の変動と小作争議(戦前期日本(1908‐1940)における農家数変動の地域性
人口圧と小作争議の地域性 ほか)
第2部 小経営的生産様式論(小経営的生産様式と農業市場;「地主制」論再考―坂根嘉弘氏の新説をめぐって ほか)
第3部 東北地域における家族農業論の展開(複合経営の理論と実践―佐藤正;東北農文協における有畜複合経営論の展開 ほか)
第4部 脱グローバル化時代の農業論(日本農業のいま―苦悩の歴史的背景と本質;地域に根ざした農林水産業論のために―その理論的チャレンジ ほか)
齋藤「自治村落論」と地域資源経済学

著者等紹介

玉真之介[タマシンノスケ]
徳島大学生物資源産業学部教授。1953年岐阜県高山市生まれ。1985年北海道大学大学院農学研究科博士課程修了(農学博士)。1986年岡山大学教養学部助教授。1990年弘前大学農学部助教授。1998年岩手大学大学院連合農学研究科教授。2005年岩手大学理事・副学長(教育・学生担当)。2011年徳島大学総合科学部教授。2016年徳島大学生物資源産業学部教授。専門領域は農業経済学、農業市場学、日本農業史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。