幕末明治 不平士族ものがたり

個数:

幕末明治 不平士族ものがたり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 22時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794219855
  • NDC分類 210.58
  • Cコード C0021

出版社内容情報

時流に抗った旧士族たちの生き様を、当代一流の歴史作家・野口武彦氏が、
史料をもとに軽妙かつ重厚に描く。

華々しい文明開化の時代、というのは明治維新の
一側面にすぎない。現実には、廃藩置県、秩禄処
分、廃刀令などで、武士の特権が次々に剥奪され、
不満を抱く旧士族たちが政府要人暗殺や武装反乱
をくり返したカオスの時代でもあったのだ。本書
では、時流に抗った、あるいは、時流に乗りたく
ても乗れなかった旧士族たちの生き様を、当代一
流の歴史作家・野口武彦氏が、史料をもとに軽妙
かつ重厚に描く。歴史好き必読の書。

【著者紹介】
一九三七年、東京生まれ。文芸評論家。早大文学部卒業。東大博士過程中退。神戸大学文学部教授を退官後、著述業に専念する。日本文学・日本思想史専攻。一九七三年、『谷崎潤一郎論』(中央公論社)で亀井勝一郎賞、一九八〇年、『江戸の歴史家││歴史という名の毒』(ちくま学芸文庫)でサントリー学芸賞、一九八六年、『「源氏物語」を江戸から読む』(講談社学術文庫)で芸術選奨文部大臣賞、一九九二年、『江戸の兵学思想』(中公文庫)で和辻哲郎文化賞、二〇〇三年、『幕末気分』(講談社文庫)で読売文学賞を受賞。

内容説明

政府要人暗殺、神風連の乱、西南戦争…明治という国家権力に抗い、“維新のやり直し”に命を捧げた男たちの秘史。

目次

プロローグ 士族反乱の季節
国事犯の誕生
酒乱の志士
思案橋事件
雨の海棠―革命家になり損なった詩人
雲の梯子―松陰と張り合った男
骸骨を乞う
天の浮橋―神風連事件
城山の軍楽隊

著者等紹介

野口武彦[ノグチタケヒコ]
1937年、東京生まれ。文芸評論家。早稲田大学文学部卒業。東京大学大学院博士課程中退。神戸大学文学部教授を退官後、著述業に専念する。日本文学・日本思想史専攻。1973年、『谷崎潤一郎論』(中央公論社)で亀井勝一郎賞、1980年、『江戸の歴史家―歴史という名の毒』(ちくま学芸文庫)でサントリー学芸賞、1986年、『「源氏物語」を江戸から読む』(講談社学術文庫)で芸術選奨文部大臣賞、1992年、『江戸の兵学思想』(中公文庫)で和辻哲郎文化賞、2003年、『幕末気分』(講談社文庫)で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yooou

6
☆☆☆☆★ 探していたものを見つけた気分です。明治維新とは、それに続く動乱を含め当時何が起こっていたのか、おぼろげだった理解がかなり鮮明になりました。2016/04/24

鈴木貴博

2
不平士族たちのさまざまな物語。長谷川鉄之進、思案橋事件、雲井龍雄、富永有隣、大谷木醇堂、神風連、西郷軍の最期などを通じて、特異な時代の空気の一端を知る。2021/03/14

youfuruya

1
図書館で遭遇。おもろい。幕末の空気がよく伝わる。2013/08/28

きさらぎ

1
著者が日本文学・日本思想史専攻の学者(文芸評論家?)なので、歴史の専門家さんの本を読むのとは、何というか「口当たりが違うという感じがしました。面白く興味深く読みましたが、著者さんの解釈の部分は好みの分かれるところだろうと思います。あと、若干単純な間違いとか時系列がおかしいところがある…かな?2013/08/02

onepei

1
おもしろい。変革の反動を思いがけず受けてしまう人はたくさんいると思う。そこからどうするかなんだろう。 西郷の最後についての異説は初耳だった。2013/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6870551
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。