タイムマシンをつくろう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794212238
  • NDC分類 421
  • Cコード C0042

出版社内容情報

物理学者はタイムマシンを本気で考えている! アインシュタインからホーキングまでの現代物理学理論を駆使、最も現実的なタイムマシン製作法を考える。

内容説明

アインシュタインからホーキングまでの現代物理学理論を駆使、もっとも現実的なタイムマシンのつくり方を考える。

目次

第1章 未来への行き方(高速移動を使う方法;重力を使う方法 ほか)
第2章 過去への行き方(ワームホールがタイムマシンになる!;まずはブラックホールの基礎知識から ほか)
第3章 タイムマシンの作り方(衝突器で一〇兆度の高温を作る;圧縮器で高温の塊を圧縮する ほか)
第4章 タイムマシンに関するQ&A(未来からの訪問者が見あたらないのはなぜ?;タイムトラベル・パラドックス ほか)

著者等紹介

デイヴィス,ポール[デイヴィス,ポール][Davies,Paul]
1946年生まれ。理論物理学者。豪マッコーリー大学自然哲学教授。ロンドンのキングス・カレッジ卒業。ブラックホールや宇宙の始まりを専門とする物理学者でありながら、これまでに20冊以上の科学書を執筆する科学解説者としての顔も持つ。その研究活動と執筆活動は高く評価されており、英国王立学士院よりマイケル・ファラデー賞を受けるなど、数多くの賞を受賞している

林一[ハヤシハジメ]
昭和薬科大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

赤い熊熊

10
原題は『タイムマシンのつくり方』で、文庫版は原題どおりのタイトルになっている。まさにタイムマシンのつくり方を書いてある本。一章で、高速移動による時間の遅れを例にとり、未来への行き方を紹介。二章ではブラックホールに飛び込んで、出てこられたなら過去にしか出て来られないという理屈で、過去への行き方を紹介。ブラックホール内で一瞬を過ごすうちに外の世界では永遠の時間が経過するからという理屈は気付くのにちょっと手間取りました。三章ではワームホールでの時間旅行。雰囲気だけは汲み取って楽しめました。2016/02/10

マッピー

7
タイムマシンをつくろうと思ったら、やることはたったの4つ。1.10兆度の超高温状態をつくる2.超高温の塊を圧縮、さらに過熱する。すると小さなワームホールができる3.できた極小ワームホールを拡大する4.ワームホールの出口と入口の間に時間差をつくるこれでタイムマシンが完成!ね?簡単でしょ?これはきわめて真面目な理論物理学の本なのである。相対性理論も、シュヴァルツシルトの解も、宇宙斥力も、量子力学も、時間順序保護仮説も出てくるけれど、ちょっとしか難しくなくて、大変面白い。2017/10/06

ざるめ

7
図書館福袋一冊目♪幼い頃から物語や映画やアニメで身近な存在だったタイムトラベル(*^^*)中高生の頃に興味を持って物理学の本を読みあさっていたのを思い出して懐かしかった(*´-`)夢のある学者さんがいる限り、これからもタイムマシーンが実現する事を信じつつ、物語で時間旅行を楽しみます(^o^)v2015/01/12

KAZOO

5
読みやすくて簡単に読んでしまう本なのですが、若干魅力が足らない気がしています。このような分野の本はもう少し遊びのような感じがあってもいいかと思います。私は昔ガモフの不思議の国のトムキンスを読んで感激したことがあります。最新の理論は入っていませんが、魅力ある本でした。2013/04/17

阪口まな

4
タイムマシンは4ステップを作れる!途中で太陽よりも高温を生み出さないとだけれど。有るものはすべてその『場所』に有る。タイムマシンの作り方は『理論』という場所に有る。人類がその理論に到達する日はいつだろうか。出版社の見込みが甘かったのか、この本は出版された年には3刷り目だ。みんなタイムマシンを作りたいらしい。2023/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5582
  • ご注意事項