市民法学の新たな地平を求めて―法哲学・市民法学・法解釈学に関する諸問題 篠原敏雄先生追悼論文集

個数:

市民法学の新たな地平を求めて―法哲学・市民法学・法解釈学に関する諸問題 篠原敏雄先生追悼論文集

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 16時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 309p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784792306519
  • NDC分類 324.04
  • Cコード C3032

目次

グローバル化の中の市民社会と法
篠原市民法学と労働法学の交錯
優先主義の解剖学
篠原市民法学の基本構造
市民法学と共和主義―その体系的位置づけをめぐって
グローバリズムをどう解釈するか?―カントの歴史哲学から
篠原敏雄市民法学とヘーゲル国家論
法の概念と理念について―ラートブルフとカントおよびヘーゲル
ヘーゲル『法の哲学』における不法の問題―承認論と論理学との関連から
ヘーゲル法哲学と犯罪者処遇に関する一考察
「市民」概念の再検討
第二次世界大戦時・戦後直後のドイツにおける「尊厳」概念に関する覚書
法の概念と性質について
「第三者委員会」の法社会学―「市民法学」との関係で
篠原市民法学と民事訴訟法学の交錯―民事訴訟目的論に関する一試論
中世ローマ法学における解釈概念の諸相―C.6.28.3へのBaldusの註解を中心に
法教義学の社会的役割―『法システムと法解釈学』(ルーマン、1974年)と『社会の法』(ルーマン、1993年)の間で
Hegelとドイツ刑法学―近時の「Hegel‐Renaissance」に寄せて
裁判員制度と「市民」の参加
「文明の裁き」に応えようとした法哲学者―東京裁判弁護団長 鵜澤總明
自然科学者から観た市民法学
原爆投下の残虐性を中和するための東京裁判と、その効果を持続させる日本国憲法に関する論考
WGIPを実証する対日占領文書

著者等紹介

酒匂一郎[サコウイチロウ]
九州大学法学研究院教授

新谷眞人[アラヤマサト]
日本大学法学部教授

福永清貴[フクナガキヨタカ]
国士舘大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。