童話を書こう!実践篇

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787291684
  • NDC分類 909.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

好評の前作『童話を書こう!』につづき、童話創作教室の講師でもある現役のプロ作家が放つ「実践的」物語作法。うまい書き出しから話の緩急のつけ方、主役・脇役・悪役などのキャラクター造形法、そして書く喜びまで、知っておくべき技術と心得を伝授する。

第1章 自分を見つめて

鏡の国のあなた/自己描写/一人称と三人称

第2章 リズムに乗って

ハリーとフロド/自分の言葉で/スロースロークイッククイック

第3章 なにから書きだす?

初めの一行/息づく物語/タイトルのつけ方/マイナス要素/天・地・人

第4章 ヒントはどこにでも

お題を頂戴/繰り返しの効果

第5章 この先どうなるの?

めでたしめでたし?/話の続きを書いてみる/登場人物を活かして

第6章 人物をくっきり

スターと悪役/脇役の目から/変身するとき

第7章 骨組みをしっかり

お笑いはお好き?/演繹法と帰納法/二段落ち/パロディと突っ込み

第8章 目に浮かぶように

一枚の絵から/数枚のカード/色と香り

第9章 耳に響くように

楽曲に喚起されて/ポエムってみよう/音が聞こえる?

第10章 心に残るラストシーン

明と暗/テーマと余韻

インタビュー
1 「読み聞かせ」で心おこし――志茂田景樹さん
2 詩集のような映画『みすヾ』――五十嵐匠さん
3 「おやこ寄せ」を十年――桂文我さん



目次

第1章 自分を見つめて
第2章 リズムに乗って
第3章 なにから書きだす?
第4章 ヒントはどこにでも
第5章 この先どうなるの?
第6章 人物をくっきり
第7章 骨組みをしっかり
第8章 目に浮かぶように
第9章 耳に響くように
第10章 心に残るラストシーン
インタビュー

著者等紹介

牧野節子[マキノセツコ]
東京都生まれ。日本大学芸術学部放送学科卒業。1989年に「桐下駄」で毎日新聞社主催“小さな童話”大賞を、92年に「水族館」で中央公論社主催「女流新人賞」を受賞。日本児童文学者協会会員。日本文芸家協会会員。読売日本テレビ文化センター、高島屋セミナー、昭和女子大学オープンカレッジ、白百合女子大学で講師をつとめている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いく

0
お話を書くエクササイズの方法がいろいろ乗っていて興味深かった。例として出されていた「しろいぼうし」は小学校低学年頃に国語の教科書に出てきたような気がするが、くっきり鮮やかに記憶に残っていた。2011/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/102497
  • ご注意事項