「現代のエスプリ」別冊<br> 臨床心理地域援助研究セミナー

「現代のエスプリ」別冊
臨床心理地域援助研究セミナー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 280p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784784360468
  • NDC分類 146
  • Cコード C9411

出版社内容情報

臨床心理地域援助は、臨床心理士の業務の四本柱の一つであると位置づけられている。
しかし他の三つに比べると、その理論や実際がやや不明確であるように思われる。
本号の執筆者は第一線で臨床心理地域援助に日々取組んでいる人達であり、その具体的
で迫力のある論考は、きっとそれらを明確にすることにつながるであろう。

【目次】
座談会/臨床心理地域援助の現状と課題
(高松 里/窪田由紀/西浦研志/野島一彦)

■子育て・教育をめぐる活動
・母国語による日本在住外国人保護者の会
―韓国語によるグループ実践を通して (金 鉉喜)
・学校臨床における諸活動の実際 (増田健太郎)
・荒れた中学校へのシステム・コンサルテーション
―臨床心理学的コミュニティ・エンパワメントの視点から (窪田由紀)
・中学校における“気持ち”に触れるレッスンの試み
―スクールカウンセラーの実践から (大出美知子)
・学校における危機介入 (向笠章子)
・高等学校における心理教育的活動 (吉岡久美子)

■不登校・引きこもりをめぐる活動
・継続的研修による地域支援活動の実際
―A市子どもの居場所づくり事業 (落合美穂)
・不登校生徒へのグループ・アプローチ
―「ヨコ体験グループ」 (池田豊應)
・不登校児の親グループ (中地展生)
・ひきこもりに関わる地域のグループ代表者会議 (板東充彦)

■障害・病気をめぐる活動
・極低出生体重児への親子支援
―ひまわりグループの活動を通して (大=(ヅル) 香)
・発達障害児のためのもくもくグループ (遠矢浩一)
・自閉症児の療育グループ「土曜学級」の意義と課題 (金子周平/濱田尚志)
・脳卒中リハビリテーション領域におけるチーム医療と心理的援助 (加藤真樹子)
・地域生活支援センターの活動
―特定非営利活動(NPO)法人における障がい児・者への地域生活支援の実践 (重橋史朗)
・HIVと臨床心理地域援助 (矢永由里子)
・がんで家族を亡くした遺族のためのサポートグループ (広瀬寛子)

■諸領域における様々な活動
・児童虐待をめぐる活動
―児童虐待予防・再発防止活動としての「育児支援家庭訪問事業」への取り組み (松崎佳子)
・児童養護施設における心理士の働き方
―心理援助が多面的に広がっていくプロセス (上手幸治)
・女性をめぐる臨床心理学的地域援助―婦人相談員研修を通じて (村本邦子)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろか

2
臨床心理地域援助の研究について学ぶために購入。様々な領域での実践報告多数。地域援助に関する研究論文は少ないが、取組のまとめ、質的研究のアプローチにはまだまだ発展の余地がありそうだ2012/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/649032
  • ご注意事項