ネウボラ フィンランドの出産・子育て支援

個数:

ネウボラ フィンランドの出産・子育て支援

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月03日 19時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 118p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784780308129
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C0036

内容説明

日本ではじめて紹介・解説。ネウボラ=アドバイス(neuvo)の場所、出産・子育て家族サポートセンター。専門職が1人ひとりの健診で対話を重ね、母子と家族をサポートする地域拠点の制度です。お母さん、安心して!妊娠期から就学前まで、すべての家族を切れ目なくサポート。

目次

1 キーワードでみるネウボラ(ネウボラとは;「出産ネウボラ」と「子どもネウボラ」 ほか)
2 支援の現場と実際(出産ネウボラ 妊娠・出産、親になる助走期間へのサポート;子どもネウボラ 出産後から就学前まで ほか)
3 対話から生まれる信頼と支援(「対話」という考え方;専門職と本人・家族のあいだの対話 ほか)
4 ネウボラのあゆみ(ネウボラの誕生の歴史的背景 飢餓・貧困・内戦のつまずきを超えて;ネウボラの始動 1922年~ ほか)
5 フィンランドの子育て家族支援と社会保障(子育て家族支援と福祉国家;現在の母親手当・育児パッケージ)

著者等紹介

高橋睦子[タカハシムツコ]
吉備国際大学保健医療福祉学部教授(福祉政策論)・大学院社会福祉学研究科長。京都市出身、大阪外国語大学(現・大阪大学)デンマーク語科卒業。外務省(語学専門職、本省、在フィンランド日本大使館書記官)勤務の後、研究者へと転身しフィンランド・タンペレ大学で日本人としてはじめて博士号を取得(社会政策、1995年)。宮崎国際大学比較文化学部と島根県立大学総合政策学部を経て、2006年から吉備国際大学勤務。社会政策学会、福祉社会学会、国際社会学会、ヨーロッパ社会学、フィンランド社会政策学会、東アジア社会政策リサーチ・ネットワーク(EASP)などのメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きょん

1
妊娠期から、子どもが6歳くらいまでの健診をまとめての施設。 保健師が固定で、産後の母子訪問もその人。信頼関係の大事さを強調した施設、システム。2016/10/27

jupiter68

0
フィンランドの制度としてあるこのネウボラ。日本でもできるかどうかを確認したくて購入。不安をたくさん抱えるている妊婦の助けになればいいと思うものの、行政だけではできないとも思う。多くのNPOはじめ、住民の助けてが必要だろうと思う。2016/11/22

Miki Shimizu

0
すげー!いいなー!妊娠した時からずーっと同じ人に相談できて、子どもができてからも折にふれて相談するチャンスがある。いちいちこっちが制度を調べて申請に行ったりしやんでも、ネウボラ一箇所で全てすんでしまう。日本でもこんなふうにできひんのかなー。こないだ、新聞にこういう感じにサポートしてるところの話、のってたなー。すっごいお金かかるんやろうか?2016/02/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10126441
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品