ヨーロッパのインテリアシリーズ<br> ウォールペーパー・インテリアレッスン―おしゃれな壁紙使いで、スタイルのある部屋づくり

ヨーロッパのインテリアシリーズ
ウォールペーパー・インテリアレッスン―おしゃれな壁紙使いで、スタイルのある部屋づくり

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784766122367
  • NDC分類 597.2
  • Cコード C2077

目次

個性を生かす部屋づくりにぴったりな、壁紙の魅力
1 ロマンティックな花柄のウォールペーパー・インテリア
2 個性的なイラストの壁紙を有効的に使うインテリア
3 かわいいアニマルプリントに目が離せない!
4 ナチュラルな植物や森を、壁紙で取り入れたインテリア
5 グラフィカル模様の壁紙でアーティスティックに
6 リラックス追求のためにある、ホテルインテリアの壁紙

著者等紹介

久保田由希[クボタユキ]
東京都出身。日本女子大学卒業後、出版社勤務を経てフリーライターとなり、2002年よりベルリン在住。日本の雑誌を中心にベルリンの情報を発信している

冨田千恵子[トミタチエコ]
東京都出身。立教大学文学部卒。デンマーク在住22年。日本のデザイン雑誌、女性誌などのデンマーク取材のコーディネーター兼ライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shizuca

5
疲れているときの精神安定剤は、押し付けがましいインテリア雑誌ではなく、こういったそこに住む人があれこれ考えて工夫して作っているインテリアの写真集なので、今回もこの壁紙素敵、とか大胆な柄だけどなんでこんなに他の家具と調和できてるの、とか思いながら楽しく読みました。写真だと一部しか見られないのが本当に残念。壁紙を自分で貼り変えるのって楽しそうだなぁ。やりたい。2017/09/16

つらら@道東民

3
いい加減買えよって言われるくらい何度も図書館で借りてます。P97の蝶の壁に毎回うっとり。人気の白い壁って実は苦手、寒々しく感じるんですよね。暖かくなったら廊下の壁にウォールペーパーを貼ってみようかな。 2012/02/24

円舞曲

3
壁紙は奥が深いと溜息。自分のセンスを磨かなくては!2011/07/29

にな

2
壁紙マジックすごい…! ここの所インテリアに凝る事が多くなり、アパート探しをした時、50年代のアパートがいいと言ったのですが古すぎてなんだかなーと言われて涙目になったのを覚えてます。ダメなら切り貼りして壁を華やかにしようじゃない…!リサイクルショップで良さそうな額縁があれば即購入してます。2016/12/18

小野 絹

1
こちらも表紙に惹かれて手に取った一冊♪こんな窓辺にしたい。見るだけ眺めているだけでも心ウキウキする一冊でした。2015/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3146901
  • ご注意事項

最近チェックした商品